自宅プリントは本屋さんでワークを購入して1日数枚を目安に。


算数は割と得意らしい。ただし、引き算は苦手。


いきなり足し算から始めても数量について理解ができていないと苦痛でしかないので、数字を書くところから繰り返し繰り返しやりました。
3歳のワーク→4歳のワーク→また戻って3歳、出来ていたら4→5→4と。
どうせ入学したら1から書く練習を始めるのでここは焦らず。
結構大事なのは言葉。書く事、話す事、全て繋がっているから。


焦らず、繰り返し。





また、10月の記事に書いたメディア制限、TVを消す生活は未だに実践中👌
これは我が子には効果てきめんだった気がします。
TVが観たいなら夜早く寝て、早起きした時間だけ録画したものを見る(結果早起きする)、帰宅してからパパが帰ってくるまではテレビをつけない。(就寝前1時間程度)


空いた時間は今まで通り折り紙もしますが、外遊びでボールを蹴ったり、鬼ごっこをしたり…
自分からピアノのお部屋に行ってデタラメだけど夢中になって弾いたり、わたしに余裕があるときは一緒に料理もします。フルーチェとか混ぜるもの系から、火をつけてりんごを煮るところからアップルパイを作ったり。小さな火傷もしましたがとにかく経験。火は熱い。触ると危ない。






本も1日必ず生活に取り入れていますニコニコ
文字を見ると、そこから真似て文字や絵を書いてみたり、小さなお話を作ることも…。

わたしのお気に入り↓


全部やるわけではないけど、こういう事するんだよ〜。と4月以降の生活やルールも教えていますニコ


気に入ったものは購入して、あとは定番の日本昔ばなしシリーズや、図書館へ出向いて人気ランキングや新着図書からランダムに借りています。
区民税払っているけど、無料で本を読めるのは凄くありがたいですね✨




こう見るとあっちもこっちも詰め込んでいるように見えますが、絶対やらなければいけないことにせず乗り気しない時や時間のないときは結構自由です。ブログ書いている今も兄不在で暇だからと私の隣でゲームやっていますしキョロキョロ※記事は予約投稿しています※


楽しく、ゆるく、細く、長く続けていきたいですウインクウインク