青森滞在最終日は大鰐のヤマニ仙遊館さんへ。
お風呂がリニューアルする前に泊まってましたが、タイル好き、ガラスブロック好きとしては青森に帰ったら絶対また泊まりたいとあきこさんと宿泊。温泉応援団にも出ていただいたので、3人で会えてよかったです。
温泉応援団×ヤマニ仙遊館オンラインイベント
https://www.youtube.com/watch?v=Mi0_r4LeNGw
ヤマニ仙遊館は明治5年、1872年創業で大鰐温泉最古の旅館で、県内唯一の現存する登録有形文化財の温泉宿です。
太宰治が20歳の時、最初の自殺未遂を起こした後に、母と療養生活をおくったお宿としても知られています。
公式HP
https://senyukan.com/inside.html
2015年春に一時休業。明治30年に建てられた本館と土蔵が、2017年に国の登録有形文化財に指定されました。そして2019年、4年ぶりに営業が再開。
昨年は創業150年で、当時のハイカラなイメージを再現した浴場に改装。
大鰐温泉は全てのお宿で統合源泉を使っております。源泉が熱めなのでやや熱めですが、ヤマニさんでは湯もみ棒が用意されていてこれもまた楽しいのでぜひお試しください
そして、光とともに変化するお風呂の美しさ。
センスのいいインテリア。
館内探検してると壁紙とか床とか欄間とかがとても素敵ですべてが興味深い。
館主の菊池さんのお話聞くと、より面白い。いつか館主の館内ツアーをやってもらいたいとひそかに企んでいます。
青森でイベントやった時にも温泉マニア仲間の泊まりたいのみ不可宿(立ち寄り入浴はやっていません)で、みんながヤマニ仙遊館と言ってましたし、実際おすすめです。
玄関入ると赤じゅうたんの階段が印象的。素敵な雰囲気が漂っています。思わずにやけてしまいます。
お部屋は明治30年築の文化財棟と昭和ロマン棟があります。
文化財棟のお部屋に泊まったのですがお部屋もめちゃくちゃ素敵。
朝ごはんのお部屋もめちゃくちゃ素敵。
とてもいい時間を過ごせました。菊池さんお世話になりました。
2020.11.11
今日は11月11日、もやしの日だそうですよ。
青森県でもやしと言えば大鰐温泉ですね。
以前泊まった大鰐温泉のヤマニ仙遊館さんをご紹介いたします。
ヤマニ仙遊館は明治5年、1872年創業で大鰐温泉最古の旅館です。
2015年春に一時休業。
明治30年に建てられた本館と土蔵が、2017年に国の登録有形文化財に指定されました。
そして2019年、4年ぶりに営業が再開。
私は登録有形文化財の建物が好きなのでこちらのお宿にしました。
現在は5代目の方が切り盛りされています。
明治30年築の文化財棟と昭和棟があります。
玄関入ると赤じゅうたんの階段が印象的。
素敵な雰囲気が漂っています。思わずにやけてしまいます。
昔の建物ですが寒さは全く感じません。
到着時にはお布団が敷いてあって嬉しかったです。
ふかふかの布団にお風呂がりに倒れこむ瞬間が最高に幸せです。
こちらは立ち寄り入浴はやっていません。
源泉温度が高く、熱湯が多い大鰐だけど、こちらは適温で湯っくり温泉に入れたのも良かった!
泉質はナトリウム・カルシウムー塩化物・硫酸塩泉
ちなみにお宿のご主人のお話だと、女性風呂は源泉から館内ロビー周りの床下を暖めてから湯船に到達して適温になり、昔の建物の割には寒さを感じないんだそうです。
太宰治が20歳の時、最初の自殺未遂を起こした後に、母と療養生活をおくったお宿としても知られています。
今年はなんだか太宰治にゆかりの温泉に縁があります。
翌朝、カーテンを開けると、お部屋からは平川や阿闍羅山が見えました。
朝日を浴びた平川がきらきらしていて、寒いけど太陽が温かくて幸せな気分になりました。
土蔵を改装したWANYで夕食をとることもできます。こちらも国の登録有形文化財です。
泊まって良かった素敵なお宿でした。お世話になりました