現在の学生寮が建てられたのはおよそ40年前です。
それでもかなり頑丈に作られているので耐震性の問題は今のところ大丈夫なものの、所々ガタが付き始めている所もあります。
そこで寮生活をおくる上で気を付けてほしいことがいくつかあります。

1、個室用トイレ(特に洋式トイレ)はこまめに流すこと

...配水管が古く細いので一度に多く流すと詰まるからです。
現在は和式と洋式それぞれ1台ずつありますが、当初は和式のみで途中から片方を洋式に変更した経緯があります。
それで特に西棟3階の洋式トイレはよく詰まりやすかったのですが、今年の2月頃に便器を交換したのですでに気づいている方もいると思います。
それでも詰まるのを防ぐため、どのフロアでもこまめに流すように心がけましょう!

2、一度に多量の洗濯物を洗濯機に入れないこと

...こちらも配管が細いので容量以上に入れると故障の原因になります。
洗濯物が洗濯槽の8分目より多くないようにしてください。

3、夕食は食堂で食べること

...時々自分の部屋で食べる人がいますがこれは絶対にやめてください!!
衛生面の問題もあり、食中毒の危険が高まるからです。

4、入浴時間はきちんと守ること

...翌朝の8時30分以降にも入る人がいて、掃除をする方に多大な迷惑をかけています。
日中に入りたい場合はシャワー室を使ってください。

5、ごみはきちんと分別するように

...前に大量のペットボトルの空が入っている段ボールが玄関先に放置されていました。
他の人がやるからいいや...という考えは絶対にあり得ません!!
きちんと最後まで責任をもって処理をしてください。
また、燃やすごみの袋にそれ以外のごみが入っているため、その袋が収集されないこともありました。
小平市のごみの分別について書かれたパンフレットが配られているので今一度よく読んでください。
適当に出すと他の人に迷惑がかかります。
この事をよく頭にいれておいてください。

それ以外にも色々ありますが、いずれも当たり前のことは当たり前にやれるようにしてください。
自分だけが良いのではなく、一人一人の意識が関わってきます。
この事も十分頭にいれて日々の生活を心掛けていきましょう!