うちの母、認知症ですが、

寝たきり状態になっちゃいましたが

昨年末に発熱と、血中酸素濃度、意識レベル低下の症状にて、施設より病院に救急搬送して頂き、

誤嚥性肺炎等と診断され一時期母ICU、HCU入りましたが、

お陰様で、母また飲食出来るようになり33日間の

入院の末、また元の施設に戻れましたが

今のところ母、元気なんですが、

 

母が病院に搬送された時に面談させて頂いた私初対面の呼吸器内科のお医者様にはうちの母みたいに重度の認知症患者は誤嚥性肺炎を発症しやすく、

そのまま病院で亡くなったり、また元のように食べられなくなり、

中心静脈栄養カテーテルや、胃ろう造設処置が必要となり処置が出来る療養病院に転院する人が多く

また元いた施設に戻れる可能性は低いとご説明頂きましたが、

ネットで調べた情報によりますと

誤嚥性肺炎を発症し、入院すると平均33日間入院となるそうですが

重度の認知症を患う方が、うちの母と同じく誤嚥性肺炎発症し、入院から6日でお医者様より退院許可がおりてまして、退院されたそうですが


私が見掛けた情報ですと誤嚥性肺炎発症して最短9日間で病院側から退院を促されたケースがございましたが、

私、医療関係者じゃないので詳しくは解らないのですが誤嚥性肺炎で入院して、6日間で退院許可が下りるのはかなりレアなケースだと思うのですが💦


ちなみに我が家のお隣りに、私と結婚前の旦那が17年前の今日、

急激な頭痛の症状でくも膜下出血で病院に救急搬送された、

当時院長だった脳神経内外科ご専門のお医者様ら

数人に6時間にお呼び緊急手術して頂き、

お陰様で旦那を救命して頂いた病院がございますが、

病院に入院してた旦那いわく、そちらの病院は患者さんや、そのご家族が病院の職員さんに、暴言や

セクハラ行為をすると、

病院側から即退院を促されるそうで


もしかしたら私が居住する地域だけかも知れませんが

治療が必要で病院に入院しても

場合によっては、

退院を指示され医療を受けられない場合もあるようで

有り難いことに、くも膜下出血発症しても、

救命して頂けた旦那も、誤嚥性肺炎発症し、

ICU入ってもまた施設に戻れた母、

患者としては医療にかなり恵まれてるなぁと思いました💦