特養さんにてお世話になってるうちの母

先々月、発熱と意識レベル低下により、施設より救急搬送して頂きましたが、

搬送先の病院にて的確、迅速な処置お陰で母、また回復し、粗刻みから、ムース食になっちゃいましたが

また元のように母、飲食出来るようになりましたが、

病院入院中に、病院の看護師さんよりもしかしたら、また母、誤嚥性肺炎発症するかもしれないと言われ、

私の単なる勘では母、今度また誤嚥性肺炎発症したら、今度こそ救命出来なそうな気がするので、

気休めかも知れませんが、先週行われた母のケアプラン会議の際に、

母の口腔ケア用に殺菌効果がある口腔ケアスプレーと、毛羽立ちにくいお化粧用コットン差し入れまして、それでケアワーカーさんに母の口腔ケアをお願いしましたが、

うちの母、自歯無いのですが、今のところ

そこまで嚥下は弱っておらず、ゼリー食以外はムセも少ないようなんですが、

誤嚥性肺炎発症すると人によっては再発しやすいそうで、なるべくなら母、誤嚥性肺炎再発せず少しでも穏やかに施設で暮らしてくれれば娘としては本望です照れ


私、一昨年コロナウィルスに罹患しましたが症状としては

私は倦怠感と、唾液過多で3週間くらい症状に悩まされましたが、

いつも食欲だけはある私が、唾液過多の症状が出た

時は食欲が湧かず

とりあえずスポーツドリンクだけはひたすら飲んで、

食べる量はいつもの三分の一になってましたが

なんかネット眺めてましたら、

うちの母と同じく認知症の方がコロナウイルスに罹患され、後遺症なのか唾液過多の症状がお有りなのに

そちらの方のご家族と、ご本人が通所されてる介護サービスで、

痰吸引されながら、お食事されてた方いらっしゃいましたが、

ご高齢の方が口から飲食しないと嚥下が弱りそうな気がするので、

ご家族や、介護サービス関係者の方が飲食させてあげたいお気持ちもなんか解りますが、

私はコロナウイルス罹患後、3週間程唾液過多の症状が出て、その後いつの間にか症状消えましたが

私的には唾液過多の症状が出てる場合、食べさせることより、痰を減らすことが先決かと思いますが

まぁ考え方や、優先順位は千差万別ですしね😅


来月うちの母の誕生日ですが、

無事に施設に戻れた母の誕生日プレゼント何にしようかまだ決まってません笑い泣き