うちの末っ子が幼稚園入園した時、
私が認知症の母と同居してることを知らない
御近所さんや上の子の同級生のママさん達殆どの方から

おチビちゃん幼稚園入って
ママ、随分と楽になってなったでしょう😃

と、言われ

いや、楽じゃないですよキョロキョロ
うち認知症(先天的知的遅れ?)
歩ける私に暴言吐く実母と同居してまして、この人が日中家に居るから大変なんですー照れ

と、返すと皆さんにビックリされますショボーン

あえて介護してるって言いませんが
端からみたら、楽になったように
見られるのなんかセツナイです照れ

アメブロさんの他の方のブログを
読ませて頂くと
うちの子どもと同級生のお子さんいらっしゃるママさんが
在宅介護されてたり、
またママさん御本人が御闘病中だったり、私には知らない世界がたくさんありましたショボーン

先程
うちの下の調剤薬局の所長さんから

お母さんどう❓

と訊かれましたが

今そこ(我が家のお隣の老健さんを指差して)
に母、居るんです。
認知症悪化しちゃって、もう在宅介護無理だと思います照れ

と、おっしゃったら、
所長さん

そうなんだ・・・。

と、切なさそうなお顔をされましたショボーン

どうやったら介護者としての苦悩を表に出せるのか、
目下のところの悩みですアセアセガーン

小2の息子をだいぶ前に母の入所申込みの為、特別養護老人ホームに行き
見学に連れてきましたが、

それから息子は
遅刻なしで毎日学校行ってますお願い

やはり、世間的には負に思われがちな介護や
障害を理解させるには

私的にはやはり介護や福祉の現場を
小学校とかで社会科見学とかで
取り入れたら良いと思うんですが、
どうなんでしょうか照れ


そうそう、だいぶ前に前のケアマネさんと話してて
要介護者に介護人が一人もおらず
ケアマネさんとの連絡や対応、
御本人がやってる場合もあると聞きましたので
要介護者一人でデイサービスの見学、契約に行くのはありみたいですが、

母が脳梗塞になる前定期診察に
クリニックに付き添った際
私のお隣に座られた方が
耳が遠い御老人で
一人でクリニックきてたみたいで

看護師さんから
いいですか❓
今度から御家族と来てください‼

と、何回も言われてましたが
どうやら御老人理解されてないみたいで
対応されてた看護師さんなんか大変そうでした照れ

私的には介護者居ないならともかく、
介護者居るなら病院の受診や
デイサービス等の見学とかに付き添ってあげたら
介護施設や病院側にとっては親切だと思います(-_-;)