行ってきました台湾!
色々な方のブログを見たりしてお店を調べたけど、結果的に成り行きまかせな旅になりましたてへぺろ

今回は楽天トラベルのパッケージツアーを利用、10:20羽田発で初のエバー航空でお約束の窓から写真。

色だけ見たらアリタリアっぽい。




飛行時間が短いからか、CAさんの性格からか、テキパキ進んであっという間に機内食。
ビーフか和食弁当(折詰に入っててホントにお弁当っぽい)の選択でビーフをいただくことに。
何も言わなかったらキリンビールが出てきたけど、後ろの列の人は台湾ビールある?って聞いて台湾ビールgetしてた。次は台湾ビールもらおうかなと思ったけど、着いて早速食べ歩く予定なので、がまんあせる




食べてちょっとゲームしたらあっという間に到着!13:30の予定だったけど、20分くらい早く着きましたドキドキ

降りて最初に見かけた銀行の両替所で両替。前回の残りが5000円分くらいあったので、余るかなーと思いながら三万円分を両替して8556元に。手数料も含めて、だいたい1円=3.5円くらい。
みんなここで交換してるので少し並んだけど、到着ロビー内にも銀行の両替所があって待ち人0。こっちでも同じならこっちにすればよかったな(レートは見そびれました…)

最初の買い物は台湾のSUICA代わりにヨーヨーカーをセブンイレブンで。そうする人が多いのか、金額を言う前から「400元チャージする?」と聞かれて、カード代も含めて500元のお支払い。余ったら買い物にも使えるし、足りなかったらまたチャージしようと思ってましたが、結果的に追加チャージもすることなくぴったり使い切りましたニヤリ

松山空港から今回のホテルパーク台北ホテルへはMRT乗り換えなしで15分くらい。6番出口目の前って書いてあるしその通りだけど、この出口までがなかなか遠い。。。天気が悪くなければ、周辺のチェックを兼ねてほかのの出口から出て地上を歩いてもいいな。

 

パーク台北ホテル、お値段と部屋のバランスが良いーラブラブ

ホテルには寝に帰るだけだけど、淡水信義線というよく乗る路線の、「大安駅」6番出口目の前!

 

部屋から101が見える~


夜はライトアップ!

 

撮り忘れたけど、ミニバー無料のプランだったので気になる冷蔵庫の中身は・・・
缶のコーラ2本

アサヒスーパードライ1本

パイナップルビール1本

Volvicの500ml2本

が入ってました。ベッドサイドにも水のペットボトルがあって、飲み物には困りません爆  笑

荷物を置いて一休みしたら、早速出かけますースポーツ