大分の田舎より、距離的に近くて都会で可愛い子が多いと聞いてあこがれて熊本の大学に行った。

たしかに、街並みはゴミ一つ落ちてなく綺麗だし、県としては非常に整っているので環境は素晴らしくいい。

ただ、火の国と言われているだけあって高温多湿なので他県に比べるとマジで暑い。夏は常にサウナの中にいると思った方がいい。

出来るだけ外出しないようにしないと簡単に熱中症になるので注意が必要だ。

 

まず大学で一人暮らしを始めるわけだが、大学では仲良くなれるやつが一握りしかいなかった。

しかも、その一握りの人間もまた、鹿児島県民など他県から来たやつだ。

熊本生まれの人とはどうも話が嚙み合わず、ちゃんとした会話が出来なかった。これが最初に感じた違和感である。

結局4年間で熊本生まれの人とはほぼ仲良くなれずに終わった。

 

就活に失敗し、熊本の専門学校に1年通いなおすことになったのだが、そこではほとんどが熊本県民で、同じく全く話が通じないし、仲良くなれなかった。

ここで「排他的」感を味わったのだが、大学は皆自由なのでハブられるなどはなかったが、専門学校はクラスに毎日集まるので、自然とグループが出来る。今回の場合だと、「モンスト」というアプリが流行っていたのでそれを皆でやっていたがおれは別に好きではなかったのでそのグループには入らなかった結果、ハブられるようになった。

 

それが高校生とかならまだ精神的に安定していないので仕方ないが、専門学校には最年長で31歳、平均22歳くらいであったので、いい年してあいつはノリが悪いからハブろうぜみたいな稚拙さが本当に信じられなかった。結果1年間一人でいることが多かった。

一緒にいないだけで、おれのいないとこで陰口悪口など言っていたようである。私は一切そういった類のことは言ってないので私の勝利。

 

そしてここまではまだ可愛い方なんです。

あ、実際熊本に可愛い子がいたかというとマジでいました。

熊本の繁華街は下通というアーケードになっているところなのですが、そこをハジからハジまで歩くと3人くらいはモデルか女優なみのスタイルのいい美女を見ることが出来ます。大分ではまずありえないです。(人も少ないし)

大学の時は同じく大分出身のM君と一緒に下通に出向いて、アーケード横のカフェでコーヒーをすすりながら「人間観察」つまりは女の脚から尻をマジマジとみることをよくやっていました。それくらい美女を見るためだけにアーケードに行く価値があるくらい可愛い子は多い。

ここに関しては九州でも熊本だけなのかなと思います。

福岡にも美女はいますが、福岡の美女はメイクなどで作った美女であり、熊本の美女は生まれつきの美女といった感じである。

しかし熊本女性ともあまり仲良くなれなかった。

 

話が逸れましたがここからが本題。

そう、社会人になってからの話です。

ここでよく聞く「肥後もっこす」が登場しまくります。

 

私は専門学校が土木系だったので、土木関係の会社に正社員で就職することとなりました。

福利厚生バッチリで平均年収も高く、完全週休2日制なのでめちゃ待遇は良かったです。実際1年間で100万円貯金できました。

が、1年で辞めました。

なぜだかわかりますか?

そう、そう、そうなんです。

肥後もっこすがヤバかったからです。

もうどうしようもなくヤバいです。ヤツらはケダモノですよ。人と思わない方がいい。

一人二人ならいいじゃないですか。

私が所属した部署の上司、管理職のおっさんたちもれなく全員が「肥後もっこす」だったんです。

やばいっすよまじで。

熊本生まれの人だったら自分の親とか親戚が同じような感じだから慣れてるかもしれませんが、

他県から熊本の会社に就職する人はマジで気をつけたほうがいい。というか熊本は辞めた方がいい。

個人的にオススメなのは長崎。人の質がマジでいい。こんなおれでもみんな良くしてくれたし、おじさんたちともみんなと仲良くなれました。

つまりおれの人間性にはあまり問題はないはずなんです。長崎のおじさんたちとは全員と仲良くしてましたから。

熊本のおやじが異常。2chや5chの書き込みなども参考にしてほしいのですが、かなり異常。イカレテマス。

 

といっても具体例がないとピンと来ないと思いますので実体験を書き記します。

 

まず何といっても誰とも会話が出来ない。

会話?と思うと思います。そう、普通の会話のことです。

なぜかおっさんたちは皆「天気」と「仕事」の話以外しません。というか出来ないようでした。

出張で移動中の車の中でも全く会話がないんです。これがまじでつらい。

会話の引き出しがないというか、部下になれなれしく会話してほしくないのかわかりませんが、本当に何も話さない。

そして社内の僕のフロアでは20人くらい同じフロアにいるのに誰一人話していない。朝8時~夕方5時まで。お昼休憩時にも誰一人日常会話をしていない。これがまじで気持ち悪かった。

会話って難しくないですよね?趣味の話でも飯の話でもなんでもいいじゃないですか。何も出来ないんです。本当に。

なので距離を縮めようにも無理なんですよね。

こっちから話を振っても、「あ~そうね。」「ふ~ん」で終了 本当にヤバイ。

 

それからまじでプライドが高いし、常にマウントを取ってきます。

初めての仕事で分からないことが当然あるのでいろいろと質問するのですが、毎回「そんなことも知らんと?」と言います。

言う必要ありますそれ?初めてなんですけど?

絶対に車の運転などは部下にやらせ、重い荷物や危ない現場も全部部下にやらせます。

それがあくまで「当たり前」のスタンスであるので、「お願いしていい?」とか終わった後に「ありがとう、助かったよ」でもあればまだマシですが1年間でどのおっさんからも一度もそんな類の言葉を聞いたことはないです。

おれがあるときちょっと周りを助けるようなことをした時も、普通に「すごかったね!助かったよ!」とか言ってくれたらいいのに、

「関心したばい」と上からしか人を褒められない。

たぶんおそらく下のものに舐められるのが怖いっていうのと、年齢が上なだけで無条件に威張れる風習があるんだと思います。

なんで部下の意見なんて絶対に聞きません。絶対的におやじが間違っていても力づくでねじ伏せようとしてきますし、なんなら「人事に評価下げされるばい?」とか言って脅してきます。一人で俺のことを潰せなかったので今度は周りのおじさん3人くらい引き連れて潰しにかかってきたときは呆れましたね。50も60にもなるじじいがその程度の人間性なのかと、その稚拙さに呆れ、哀れに思いました。

管理職以外のおっさん(平社員)たちも、管理職に媚びうってないと自分の評価が下がるので相手が新卒だろうとなんだろうといじめろと命令がくれば従うんです。馬鹿なので。

実際、私はおかしいことはおかしいと言いたい態度をしていたので上司や管理職に真っ向勝負を仕掛けたおれは、部長課長が決める人事評価で社内200人中最下位だったらしいです。

社長がさすがにそれはおかしいと思ってくれたようで、部長課長を呼び出して注意してくれた&最低評価は無効になりましたが。(社長は話の分かる良い人でした)

 

それにとにかく視野が狭いですね。1mmくらいしかないと思っていい。

熊本に生まれ熊本でじじいまで居たから外の世界を知らないからでしょうね。

私は海外留学もしたことがありますし、外人の友達もたくさんおりますし、いろんな県に住んだことがあるので、余計にそう感じました。

物事の価値基準とか考え方、とらえ方全てにおいて視野が狭い。

視野が狭いから広く物事をとらえられない。

せっかく若者が柔軟な発想で仕事を進めようとしても、あくまでおっさんが主体であり、これまでのやり方が変わるのが怖く、

そして若者に追い抜かされるのが怖いため、圧力をかけてくる。マウントを取る。おどす。

本当にしょうもないことです。そうやって時代に取り残されていくんです。

まともな人は県外に出るそうですね。

 

他にこまごましたエピソードを言うと、

出張で昼飯時、絶対に飯をおごりません。自分は弁当を持ってきており、強制的に店に食べに行くことを選択肢から除外させる手を打ってきます。

パワハラまがいのことをしたあとに「これパワハラや?」とニヤニヤしながら言ってくる。

若手の部下がストレスで胃に穴が空き入院した際、見舞いに行くまではいいが「お前にストレスなんかあったとや?」と言った。

などなど。

 

そんなこんなで誰一人おれの見方をしてくれる人はいなかったし、このおやじたち一人一人を潰してもいいけどそこまでの労力を割くのも面倒くさいし、一周まわってこんな人間になってしまって可哀そうな人たちだなあくらい思ったので、退職し、大分に帰ってきた次第です。

 

辞める際社長から「なんもしてやれなくてごめん」と言われたので、「いやいや、社長は悪くないっすよ。あのおっさんたちが頭おかしいだけですから」と言っておきました。

 

長々と書いてきましたが、とにもかくにも学生で熊本にくるのはまだアリかと思います。かわいい子いるし。

 

ただ、他県の人で熊本に就職しようとしてる人はガチで辞めた方がいいです。

まじで排他的なので誰とも仲良くなれませんし、時間の無駄です。

都会に住みたいなら東京に行った方がまだ、いろんな県の人が集まってるし話も通じる人がたくさんいるはずですよ。(かわいい子もいるし)

 

というわけで僕の大学~社会人までの6年間くらいで感じた熊本経験を書きました。

だれかの参考になると幸いです。

 

マジで熊本に就職は辞めとけ。

 

【追記】多くの方に読んでいただきそれほど皆様思うところがあるんだなと思いました。コメントのほうに思いのたけをぶつけていただいても構いませんし、いただいたコメントも参考になるかと思います。