春休みもそろそろ終わりですね。

春期講習に行かなかった小5あおニコニコ
家庭学習は計画通りにできたのかといいますと・・・


結論からいうと、予定よりのんびりしてしまったようです無気力オワラナイ...⁉︎


ここだけの話、母(私)から見ると大体予想通りです泣き笑い


自分でやるというので、あまり口を出さなかったのですが、テレビや小説や漫画やピアノの時間が長かったように思いますね。


塾なら決まった時間に勉強し始めるわけで

家庭学習は、自分で決めたスタート時間を守れないとどんどん遅れてしまうということを実感する良い機会だったと思いますキメてる


ひとまず、Z会はおうえんワークを完了して

4月からの通信講座をやり始めました気づき


上の子しろにっこりは、ポイントを貯めて景品をもらうために添削問題は一度も遅れず提出していましたが笑


あおニコニコも滞りなく提出して欲しいと思います。




宗家源吉兆庵さんの春の詰合せ桜

桜のお菓子は手土産やお祝いに良いですよね照れ


山形県産さくらんぼをまるごとひとつ使用した果実菓子さくらんぼ