前回の続きですひらめき

  

 

 

 

 

 

 

 

滋賀旅行2日目の朝イチに向かった

場所は彦根城ひらめき

 

 

お目当ては彦根市のゆるキャラオッドアイ猫

ひこにゃんニコニコ

 

 

 

 

 

…だけど、この日は残念ながら

出張で朝のご登場ならず絶望残念…

 

 

 

 

 

なので、

 

 

 

 

 

とりあえずパネルひこにゃんで

写真を撮りまくりました悲しい

会いたかった…。o゚(p´□`q)゚o 。

 


気を取り直して彦根城に向けて

階段を上ります…

昨日もあれだけ石階段を上ったのに

今日もまた上るのか…ネガティブ

 

 

 

 

昨日に比べたら全然余裕で上れたけど

でもキツイ…チーン

 



さくさくとよく上れるよな凝視

若さが羨ましいよ…

 

 

 

 

 

彦根城とパネルひこにゃんお願い

 

 

 

 

早速、城内を見学です(๑•̀ㅂ•́)و✧

 

 

何年も前に行った伊賀上野城の階段も

すごかったけど、彦根城の階段も

 

 

はしごの域だった…

すっごい急勾配不安しかも結構上がるし…

 

 

 

 

 

何度も階段を上がってようやく

辿り着いた天守閣の景色は

めっちゃ綺麗〜ひらめき

今日は昨日と違って風もないから琵琶湖が

青々としてすごく綺麗でしたキラキラ

 

 

 




さて、





景色も満喫したところで今度は

階段を降ります。

上がるのも怖かったけど、降りるほうが

もっと怖いんだよな…不安





よもぎは下で旦那に支えられながら

何とか降りましたアセアセ

 

  


あずきも慎重に降りております驚き

 

 

 

 

無事に?階段を降りて城外に出たら

そのまま西の丸三重櫓(敵の監視や

収蔵、防備の役割を備えた建物)

まで歩いて、

 

 

新緑の中を歩くって最高に気持ちいいね。

 

 

 

 

西の丸三重櫓の中を見学し、

ここでもまた急勾配の階段を何度も上り降り…

 

 


再び彦根城に戻ってそのまま

城下町まで歩くこと10分…

私の足、膝は限界寸前絶望絶望

 

 

 

 

 

ついに夢京橋キャッスルロードで

焼き芋ブリュレを

食べるぞ〜٩(。˃ ᵕ ˂ )و

昨日食べれなかったし。

 

 

 

 


…を予定してたんですが、

 

 

 

 


お店がOPENするまで2時間以上も

待たなくちゃいけないし、

 

 

 

帰る時間等も考えるとOPEN時間まで

待てない…となり今回は断念悲しい悲しい

早めに帰宅しないと明日から子供達は

学校、私達も仕事だしね…

 

 

 

 

 

 あ〜…ここへ行きたかったな…

(画像お借りしました)



 

 

これを食べたかったな…

(画像お借りしました)

 

 


いつかまた滋賀に来たら今度は

絶対に食べるぞー٩(。•̀ω•́。)و

 

 





今回の滋賀旅行はGW前だったから

観光客も少なくて混雑することも

なかったし、ゆっくり見てまわれて

食べ歩きも出来たので良かったですニコニコ

これGW中だったら激込みで

大変だっただろうな…