ご訪問いただきましてありがとうございます。

町田市小山ヶ丘の青柳ピアノ教室です。



26日は仲道郁代さんのリサイタルへ。




【演奏曲目】


ベートーヴェン ソナタ「月光」

ブラームス 4つの小品、6つの小品

ショパン  幻想即興曲

      ワルツOp.64-1「仔犬」、Op.64-2

      バラード第3番、第4番

      ポロネーズ「英雄」



楽器店主催のコンサートで

教室生徒さんも多く

リサイタルが初めての方にとっても

聴きやすいプログラムでした。



一緒に行った中学生の娘も

ほとんどの曲目を知っていましたが

仲道さんのリサイタルは初めてで

特に、自分が人前で弾いたことのある

幻想即興曲が一番心に残ったようです。



仲道さんは曲目解説を

しっとりとお話しされてから

演奏するスタイル。



音型や音程、リズムなど

いわゆる音楽修辞学の観点からの解説で

今まで聴いたことのある曲でも

違った聴き方ができて

いっそう味わい深いものに。



素敵に年齢を重ねられ

曲の内面奥深くにまで迫る真摯な演奏。



アンコールは

ショパンのノクターン「遺作」

弱音の美しさがひときわ印象的でした。