🪸🧜‍♀️🫧


毎週水曜日は

食事に関する投稿です🍆🍅🌽


.


ヨガ八支則の【ニヤマ】のひとつ「シャウチャ」


その意味は清浄であること🫧


身体にとって良いものを取り入れて

体内に毒素を溜めないことも大切🙆‍♀️

.


ヨガをする人は、

生命力を高め健康的で美味しい食事をすることを

勧められています🍆🍅🌽


.


伝統的なヨガの教えにある食事も

風土や文化の違いで

必ずしもすべての人に合うとは限りません🙅‍♀️


.


Irie Waveではその違いを大切にして

食事についての投稿をしていけたらなと

思っています🙋‍♀️


.


.


さあ!

昨日立秋を迎えましたがまだまだ暑い!笑

ということでもう少しだけ

夏にオススメな食材のお話をしますよー👩‍🏫


.


【食養生 / 緑茶 





日本人には欠かせないお茶🍵


お茶にも色んな種類がありますが

今回は緑茶のお話🙌


.


東洋医学(中医学)で緑茶は

熱を冷まし頭や目をスッキリさせる

効果があると言われています🙋‍♀️


そしてイライラを鎮める効果もあり🤩

イライラを伴う頭痛にはとっても効果的ですよー👍


もちろん一般的な頭痛にもヨシ🙆‍♀️


.


«働き»


・頭痛を鎮める
・こもった熱を冷ます
・気持ちを落ち着ける


.


«性質»

・身体を冷やす【涼性】


緑茶は涼性ですが、

身体を冷やすのではなく

炎症を和らげたり、血圧を落ち着ける、

興奮を鎮める働きをしますよー🙋‍♀️


そして中医学の古典には

漢方医学の祖である神農は、

薬効を求めるために色んなものを食べ、

1日に72回中毒になり、

それを緑茶で解毒してきたそーな😳


それくらい緑茶は万能薬として

昔から大事にされていたそうです🙋‍♀️


ぜひ、ペットボトルのお茶ではなく

急須で淹れた緑茶を飲んでみてくださいねー🍵


.


••┈┈••••┈┈••••┈┈••••┈┈••


🫧毎朝6時からインスタLIVEやってます📺✨

💁‍♀️{内容は呼吸法とヨガ哲学の小話)


🫧ヨガレッスンも受付中!

💁‍♀️{詳細はプロフィール欄 @irie_wave 

のトップ投稿「Yoga Menu」をcheck)


••┈┈••••┈┈••••┈┈••••┈┈••


.