産科じゃ鼻水の原因が分からない。


と言われ土曜日に紹介状持たされ掛かり付けの耳鼻科に行きました。


が、耳鼻科では妊婦さんに出来ること限られてるから…と副鼻腔炎の可能性はあるけど、レントゲンなしで結局鼻腔を広げる処置を…


と思ったけど麻酔で気分が悪くなり嘔吐→中止。


泣く泣く点鼻薬だけもらって終了しました。


そんで今日。


夜中から息苦しくて眠れなかったので、また点滴でもしてもらうか…と半ば諦め半分で産科に行きました。


さすがに1週間抗生剤の点滴して、薬飲んで変わらないなら違う耳鼻科行ってみようか?


と息子を産んだ総合病院に紹介状を持って…


結果は大したことないけど鼻水辛そうだから薬出すわ。


です。


ちくのうとか副鼻腔炎とかそんなにひどい状態ではないから薬で様子見て下さい!


やっと私のたらい回し終了。



ちょっとだけ(気分が)スッキリしたので産科にお邪魔しようとエレベーターで上がると見慣れた顔が…


やっぱりこっちで産みたい!


と改めて思いました。


上の子を産むまで通った外来の助産師さんが私の横を通り過ぎて…


戻って来ました。(笑)

見たことあるぞ!って。


4年近くも前なのによく皆さん覚えてるもんです…


毎日何十人も検診に来て、毎日何人も産まれるのに…


今回は体重オーバーで追い出される前に来るからね~!と手を振って笑われながら帰って来ました。

早く良くなんないかな…