真っ青な空に、真っ白な雲、を見上げるのは気持ち良いのですがね。 | 甲斐犬2匹とkakutaのブログ

甲斐犬2匹とkakutaのブログ

真っ黒甲斐犬と恋に落ちた
野良ママが生んだ甲斐犬兄弟の
パパ、KAKUTAです。
カイ(甲斐)とキヌタ(絹巽)。
男3人の日々を語ります。

今朝は、

「青空、久しぶり」って

思ったKAKUTAです。

 

  

 

流石に「おひさま」のパワーは、

弱り気味で、

 

  

 

相変わらず湿度は高いですけど、

まあ、

そこそこ歩ける。

 

  

 

彼も待っていてくれた。

 

  

 

とは言っても、

30分歩いたら、

もう十分、

って感じ。

 

  

 

にしても、

白さ際立ってます。

 

で、

 

KAKUTAは、

 

  

 

1ヶ月ちょいぶりに、

池袋。

 

  

 

大学の授業、

再開。

 

  

 

みんな元気で、

と言っても、

ちょっと欠席者多め。

「大丈夫かな」はあります。

 

  

 

図工と風土、

・・・図工と季節の関係や、

図工と「その学校が所在している地域」との関係、

を考えようという「主題」を抑えつつ、の

実習。

 

  

 

実は、

受講生のほとんど?が

そもそも、

「描画」に苦手意識を持っているんですが、

これまでの(今日で13週目、です)授業で、

「そんなの関係ない!(苦手意識よさらば!)」と

どれだけ、なっているのか、、、、

・・・結構、皆さん、

どんどん描いていて、

手応えまずまず。

 

  

 

授業、終わって、

居残って制作している学生も、

結果を出して、

外に出たのは4時。

 

  

 

お昼前に教室へ行く時は、

もう、本当に

自分が溶けて蒸発してしまうんじゃあないか、

ぐらい暑かったのですが、

帰りは、

そういう暑さ、ではなかったです。

 

  

 

人のような?雲、

 

  

 

どんどん変形、

などに目を向けつつ、

 

帰宅後、

一回りだ。

 

  

 

ちょっと強めに風が吹いていて、

 

  

 

日も暮れた、っていうのに、

まだまだ、

涼しいには程遠い。