初めまして、だなあ | 甲斐犬2匹とkakutaのブログ

甲斐犬2匹とkakutaのブログ

真っ黒甲斐犬と恋に落ちた
野良ママが生んだ甲斐犬兄弟の
パパ、KAKUTAです。
カイ(甲斐)とキヌタ(絹巽)。
男3人の日々を語ります。

昨日、

山梨某所にて、

「お庭の芝刈り」を

2ストロークエンジンが白煙を吹く芝刈り機で

行ったのですが、

(お天気が良くて、

バッチリでした・・・)

お庭の真ん中にすっくと立つヒメジョオンに、

発見!

 

  

 

じっとしがみついて、

全く動かない。

蛾でしょうか?

トンボに近いのか?

黄色と黒のツートンカラーに、

先端に大きなぽっちのついた触覚。

 

・・・芝刈り機が近づけば、

白煙をかぶれば、

飛んでいくだろうと思いきや、

 

  

 

周りがどんどん刈られても、

微動だにせず。

しょうがないので、

ヒメジョオンごと引っこ抜いて、

ドウダンツツジの上に立てました。

 

・・・芝刈りが終了しても、

まだ、

そのままでした。

 

  

 

あ、

去年は咲かなかった白いテッセンが

咲いたりしてて、

1日ずれたら、

雨でできなかった草刈りです。

 

  

 

・・・調べて、

見つけました。

「キバネツノトンボ」です。

トンボというよりはカゲロウ、なのかな、

「春の草原を代表する虫」なんて記述もあり。

今まで気がつかなかっただけかあ。