特にナスびの台風対策(支柱) | あおこさんのやることリスト

あおこさんのやることリスト

ここは、私あおこ(よろしくお願いします)の振り返りメモ帳ブログです。
家庭菜園ブログに見えるのは気のせいです
「家族が過ごしやすい家づくり」を目指して色々取り組んでますが、忘れちゃうんですよね(リアルメモも無くしちゃう)(>_<")


 台風です


今日明日、小学校が休校になりました

家庭菜園では、台風が来るとだいたい何かが倒れるのですが、、、


  その① オクラ

まだ収穫は出来ています
採り損なったやつは、種を取るため育てています
背丈は160くらいかな、、、倒れるかな?



 その② ゴーヤ

毎年台風で、、、といわず、重さで倒壊するゴーヤ
今年はしっかり支柱を立てたつもりなのですが、現在も10本以上ぶら下がっています
どうなることやら、、、




 その③ きゅうり

四角く支柱を立てていた頃はアレてしたが、現在の立て方にしてからは、斜めにはなるものの比較的無事な気がします




 その④ピー太郎、⑤ナスび

手前がナスび、奥がピー太郎なのです



ピー太郎の背が高くなってきているので風にあおられ倒れる可能性が高いのと、、、


ナスびは秋ナスが育ってきているので、かなり心配てすあせるあせるあせる


しかし棒を立てて茎を結ぶ程度の支柱では(してはいるけど)お任せできないので、有効かどうかわかりませんが、トンネルを作るときの半円のヤツを数本投入して



茎が初期に分岐している太いところを通してさし、支えることにしてみました

あとは、畑だけでなく、みんな無事に台風を乗りきれればいいなあと思います

風が強くなってきたけど、今のところ無事




  最近の収穫


とうとう数がわからなくなりました(飽きた)
なので数はおおよそです

夕方、親戚が来て収穫してあげたキュウリとかもあるので、面倒くさくなりました(笑)





ゴーヤ → 4本/20本
オクラ → 15本/136本
ピー太郎 → 8個/67個
きゅうり → 11本/162本
ナスび → 0本/20本
ミニトマト → 14個/802個
トウモロコシ → 3本(終)