シンギングボウル
おやすみ前の 2分間 瞑想
おやすみ前のタロットメッセージ
ゆっくり息を吸ってください。
そして
同じくらいの時間をかけて
ゆっくり吐き出しましょう。
ゆっくりと深い深呼吸を2つ
繰り返したら
今日のカードを眺めてください。
カードを目にしたときに
浮かんだイメージ、感覚は
あなただけに贈られたメッセージです。
きっと、今日のあなたを
助けてくれますよ。
いいね & シェアしてくださると嬉しいです


yoga&シンギングボウルのコラボでお世話になっている
pranavam yogastudioさんの祝日スペシャルへ行ってきました☺︎
真ん中の黒い人が青子です♥
たくさんのキャンドルの灯りの中での
ヨガとヨガ二ドラー。
ヨガの前に先生のお話。
日常にサンカルパ(目標とか宣言などのを意味します)を取り入れて
叶えて行くと言うお話を聞かせて頂きました。
サンカルパは、シンプルな肯定的な文を考えて
繰り返し自分に宣言するものです。
つまりアファメーションですね。
例えばダイエットしたいと言うサンカルパをしたい時
「私は食べ過ぎないようにしたい」×
「私は適量のご飯で満足します」○
こんな感じで肯定的な文を作るのがGOODです☺︎
そして眠る前に3回、自分で考えたサンカルパを唱えて
自分の無意識に聞かせて眠る。
長期を目標としたじっくり願いを叶えるサンカルパの他に
・車を運転する前に「私は無事に帰りました」
・大好きな人が美味しいと食べてくれるところを想像しながら
「美味しいご飯が出来た♬」
など、ショートのサンカルパを日常に取り入れて唱えることも
おすすめされていました。
ヨガニドラーはずいぶん昔
不眠で悩んでいた頃に「Meditopia」というアプリで
お世話になったものです。
誘導する声を聞きながら
カラダのパーツの1つ1つ、自分の呼吸に意識して
寝ているようでいて、意識はハッキリしている状態を保つのが
良いそうですが
意識を保つのは難しい。
先生も寝てしまうと仰ってました。
今回も寝たり起きたりを繰り返していましたが
起きた時に頭が軽く、スッキリしていました。
シンギングボウルのチャクラ調整をした後と同じ感覚で
脳がクリアーになったのだなーと感じました。
瞑想、好きだなー。
またyogaとのコラボをさせて頂きますので、
どうぞ楽しみにしていてください。
シンギングボウルのキャンドルナイトもやりたい気持ちが高まっています。
今日の日めくりにあったように
心地よい場所を作ること、心地よい場所をいかに提供できるか
そんなこともゆっくり考えたいと思っています。
よい時間、よい連休のスタートとなりました。


なんかいい感じ♪な方向へ設定するタロットセッション

「そろそろ素の自分で生きてもいいんじゃないか?」
