こんにちは。青子です
今日からツイッター始めました
とは言え、積極的に発信する方ではないのですが
ぽちぽちやっていこうと思います
◇◆◇◇◆◇◇◇
さて、表題です。
みなさま、タロットクロスってどうされてるんでしょう?
自作したり、作って貰ったり、ショップで買ったりと色々ですよね。
私は最初、スカーフやティータオルを使っていました。
でもでもやっぱり違うんですよ。
カードもシャーっと滑らないし、もたつくし。
シャーっと滑らせたいんですよ。シャーっと。
段々と「自分の相棒と呼べるクロスが欲しい」と思うようになって来て
あちこち探しました。
向かいのホーム、路地裏の窓、こんなとこにいるはずもないのに。
(はっはっは。懐かしい。)
向かいのホームにはありませんでしたが(笑)
minneさんで見つけました
いろどりfablinさんのクロスでカードを展開すると
なんだろうな。とても心強い相棒が居るという安心感があって
すごく落ち着くんです。
とても不思議な感覚なんですが、相性が良いんでしょうね
私はminneさんやcreemaさんでお買い物をする事が多いんですが
(※作家さんが集まるハンドメイドマーケットです)
作家さんが作って下さるものなので、1点ものも多いです
心を込めて作って頂いたものからは
とても良いエネルギーを貰えます
それを感じる事が出来るのもハンドメイドの素敵なところですね