妊婦健診第4回目ですウインク


流石にこの頃になると
妊婦健診にも慣れてきて
スムーズに
受付→検尿→待機→診察
とペースが掴めてきました!

1時間程は待つため、
基本はスマホをずっと📱いじってますアセアセ


自販機が何故かないため
飲み物必須です!
ノンカフェインアイスティーを
自作し持参しています。



胎動のおかげで
👶ちゃんが元気であろうことが
推測され始め
HAPPY気分で産院に向かいますラブ
久しぶりに会えるなぁ(エコー)
という感覚です!ラブラブ


また、この頃に

My Baby Beat

というアプリをDLし、心臓の音を
自宅でも確認出来るようになりました!!

エンジェルサウンドのアプリ版みたいな感じです
(メーカーは違います)



エンジェルサウンドは個人的に
金額が少し高いなぁと思い、
アプリは600円?800円?だったので
こちらにしました笑

30wからを推奨していますが
私は23wから聞くことが出来ましたお願いキラキラキラキラ

ポイントは、めちゃくちゃ下にマイクを
当てることですグッグッ


もしよければ↓↓↓










この日の健診でも

ダンディ先生から

赤ちゃん元気ですよーニコニコ

と、お声掛けいただきバッチリでした!


前回、多分女の子とお話いただいていて
次回また聞いてと言われたので
もう1回聞きましたが
この日はお股が見えずショボーンショボーン
暫定女の子
のままでした…。


毎回触診もあり、問題なく
次回の予約をいたしました!


いつのまにか420gまで成長していて
感無量お願いキラキラキラキラ


流産と早産の別れ目
22wまであと少しです!!



話は変わりますが
私たち夫婦は
出生前診断や胎児ドックを受けていませんニコニコ
どうしようかとも思いましたが

①産院で全くすすめられなかった

②お腹が少しずつ膨らむ段階
胎動を感じ始めた段階
などで、この子に絶対会いたいチューラブラブ

③つまりどんな結果でも妊娠を継続したい

④あと、やっぱり、値段が高い笑
高いお金払って検査して、
でもどっちにしろ継続する!

⑤じゃあ意味ないじゃん!
(※意味ないは、私たちの考えです)


という流れで
何もしませんでした。

今妊娠後期で、
今のところは幸い何も指摘などはありませんが
産まれてから色々あるかもしれません
でも、今はただ
元気に産まれてきてくれればいいなラブラブ
と、思っていますお願いキラキラ


NTなどエコーで先生見てなかった気がしますし
考えだしたら不安になりますが
どちらにしても
私たちの可愛い👶ちゃんかなって
思ってますチューラブラブ