青木純 blog -4ページ目

Yahoo!「myzo」がアツい!

本日Yahoo! JAPANトップ「映像トピックス」に「走れ!」が掲載されてます。ビックリ!
http://www.yahoo.co.jp/


何気なくaokijun.netのアクセス解析を見てたら11:00頃からアクセスが跳ね上がってたので、最初はバグかなと思いました。
先日から作品を提供してるYahoo!の動画サービス「myzo」経由のようです。
http://bit.ly/5Ok4V5


ちなみに、この最初に流れるキラリン☆っていうオープニングロゴ動画(4秒)も最近作りました。
http://myzo.yahoo.co.jp/


それでは、青い犬が竹ノ塚で暴れるアニメの絵コンテを描く作業に戻ります。

月曜は日テレ出演!

1件、テレビの告知です。


11/16(月)

19:00~19:56※生放送

日本テレビ「SUPER SURPRISE」

http://www.ntv.co.jp/surprise/


「走れ!」「コタツネコ」がくりぃむしちゅーによるプレゼンテーション形式で紹介されます。

作者インタビューの形で出演もする予定ですので、ぜひご覧下さい!

(出番は番組前半だと思われます。)

10/30の琉球新報に載りました

1週間ほど前ですが、沖縄の地方紙「琉球新報」10/30朝刊p.15「琉流」に載せて頂きました。
(先日沖縄に帰っているときに那覇で受けた取材です。)



青木純 blog


カラーでしかも写真がデカい!A4位あります。
親や親戚のテンションが高かったのもわかる気がします。


関東からすると一地方の地元紙ですが、ある意味全国紙に載るよりも嬉しいです。
新報の伊佐さん、名嘉真さん、デジオキのみなさん、どうもありがとうございました!

沖縄講義のレポート

…が上がりました。オキナワデジタルモーション株式会社(以下デジオキ)スタッフの嘉数さんによるレポートです。
http://okidigioki.blog84.fc2.com/blog-entry-3.html


※正確には、10/16(金)に沖縄産業支援センターで開かれたデジオキ主催の「第1回『青木純の世界』~青木純ドキュメント・メイキングトーク~」というイベント+懇親会です。
http://www.aokijun.net/other/aokitalk_02.pdf


当日は受講生として主に県内の専門学校生20名ほどが参加してくれました。
自分が東京に出てから今の仕事をするに至るまでの足跡を、豊富なメイキング資料とともに解説しました。
沖縄の若者は(良いところ悪いところ色々ありますが)何より素直さがウリだと思います。自分がアニメを仕事にするまでの経緯はやや特殊なケースで参考にしづらいかもしれませんが、今後沖縄の後輩には自信を持ってどんどん勝負に出て欲しいと思います。


この講義は来年1月、4月と計3回に分けて行う予定ですので(いっぱい沖縄に帰れる!)ぜひたくさんの若者や学生さんに来て頂ければと思います。


また話は変わりますが、諸々順調に行けば来年初めにも沖縄をテーマにしたオリジナルの短編を制作する事になるかもしれません。
まだまだ企画以前の不確定な話なので、時の運次第・自分次第ではありますが…。
やるとなれば、本格的に海外の賞を狙いに行きます。がんばらないと!

NHK「ザ・コーチ 人生ノ教科書」再放送決定!※修正

10/12にNHK総合で放送された「ザ・コーチ 人生ノ教科書」横道にそれてもいいんだ~伝説の国語教師 橋本武~ですが、ご好評につき早くも10/25の再放送が決定しました!

初回放送を見逃した方、この機会にぜひご覧下さい!

※オープニングタイトル・ロゴ・キャラ等、ビジュアルディレクション全般を担当しました。


10/25(日)

NHK BS-2【再放送枠】

10:00~11:00

「あなたのアンコール サンデー」

http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2009-10-25&ch=12&eid=17455


「ザ・コーチ 人生ノ教科書」
横道にそれてもいいんだ~伝説の国語教師 橋本武~

http://www.nhk.or.jp/tamago/program/20091013_doc.html

 


また、放送をご覧になった方はぜひ下記のページよりNHKへご感想をお送り下さい。

皆様の声援が、「ザ・コーチ」来年度のレギュラー番組昇格への大きな力となりますゆえ…!

https://www.nhk.or.jp/tamago/enq/enq_140.html


※放送時間が夜10時~と間違っていたので訂正致しました。正しくは朝10時~です!

沖縄に来ています

4ヶ月ぶりに実家でのんびり…と思いきや、仕事やら何やらで結構忙しくさせて頂いてます。

■金曜は「青木純の世界」メイキングトークシリーズと題して20名ほどの専門学校生を前に自主作品12本の制作過程講義+懇親会。
■何だかハトが赤い。沖縄カラーだ!(今まで気づかなかった。)
■沖縄の人は雨が降っててもあまり傘をささない!特に子供や学生。まあでも確かに自分もそうだったかも…。
■照屋林賢さんのスタジオにお邪魔しました。ご招待頂いてライブも堪能。凄かった!
■自主作品企画のための地ならし・リサーチについても収穫あり。
■食べ物、海、音楽、友達、いつになく沖縄を満喫できて大満足!

東京へは今週明けの月曜深夜に戻ります。
お仕事については火曜以降に進めますので…!>関係各位

この週末は「INTO ANIMATION 5・横浜」へ!

10/16(金)~19(月)の4日間、横浜で大型のアニメーションイベントが開かれます。上映会に展示にワークショップにと、アニメーション作家団体自らが主催・運営する手作りのイベントです。
(自分は沖縄出張と丸カブリで会員のくせに何一つお手伝いも参加もできません…申し訳ありません!>JAAみなさま)

「INTO ANIMATION 5・横浜」
http://www.jaa.gr.jp/into5/

フェスティバルディレクター伊藤有壱さんのお言葉を以下に引用させて頂きます。
-----------------------------------------------
この秋一番!
アニメーションの祭典が 横浜赤レンガ倉庫にやってくる!
世界が絶賛するアート作品からお茶の間の人気者まで、アニメーションの懐の深さと楽しさが堪能できる希有なイベント「INTO ANIMATION」。
97年スタート以来進化を続け、満を持して第5回目を横浜にて開催します。創立30周年をむかえた日本アニメーション協会 JAA(会長川本喜八郎)は、アニメーション文化振興のため、制作関係者、作家、研究者などで構成され、日本が誇るアニメーションクリエイターが集結しています。
JAAが自ら主催、企画、運営するアニメーション映画祭、それが「INTO ANIMATION」です。
メインプログラムの会員新作上映をはじめ、JAA30周年記念特集、海外特集、キッズ、横浜をテーマにした特別企画「JAA meets横浜」などJAA主催だから実現できる豪華なラインナップ。
展示や体験ワークショップ、ライブ演奏とアニメーションのコラボレーション企画なども充実。作家が舞台に登場したり、会場で思わず作家に遭遇したりするのもイントゥならではの魅力です。
作家や技法、素材は違っても1フレームずつに情熱を注ぎそれが「アニマ(魂)」を宿したように動き出した感動は時代を超えても変わりません。その情熱を集結した「INTO ANIMATION 5・横浜」。すべての人々に足を運んでいただきたい奇跡の4日間、ご期待下さい!
http://www.jaa.gr.jp/into5/introduction/introduction.html
-----------------------------------------------

このイベントで自分が参加させて頂くパートは下記の2つです。

■「キッズ・スペシャル!音楽+アニメーション♪」
※自作「走れ!」が音楽団<ヒネモス>の生演奏と合体します!
10/18(日)2回公演
●14:30~16:00 ●18:30~20:00
(会場=2F特設スペース)*当日整理券配布)
*整理券は1回目分は朝10時の開場より、
2回目分は15時以降の配布を予定しております。 配布場所は2F受付にて。
http://www.jaa.gr.jp/into5/event/event.html

■会員作品プログラム「オールザットJAA」
「スペースネコシアター」上映
10/17(土)18:30~「Fプログラム」、19(月)10:30~「Fプログラム」
http://www.jaa.gr.jp/into5/hall/hall.html#kaiin

ワークショップのほうはまだ結構席があるそうなので、小学生のお子さんがいる方、超オススメです!
http://www.jaa.gr.jp/into5/event/event.html#event

ちなみに18(日)の会場では自分の代打で弟(25歳アニメーター)が会場スタッフをしています。
アニメーションに興味のある方であれば年代は問わない楽しいイベントですので、どうぞお越し下さい!入場無料です!

「ポニョはこうして生まれた。~宮崎駿の思考過程~」試写会感想まとめ

「ポニョはこうして生まれた。~宮崎駿の思考過程~」試写会@日テレを観て来ました。12時間半(!)の超大作ドキュメンタリー。都合により3時間ほど残して退席しましたが、色々と得るところあり。


http://animeanime.jp/report/archives/2009/10/12.html


1)ディレクターの独り語りが実に余計で耳障り。すぐに安易なナレーションで締めようとする所なども、ドキュメンタリーとしては酷い出来。NHKらしいといえばらしいかも。ただ、あまりにも繰り返しすぎ&成長が無さすぎで、逆に後半はだんだん笑えて来る。


2)それから12時間半という上映時間について。テンポ最悪だしどう観ても半分の尺で十分と思える酷い編集。だけど後半になるにつれ、映画制作という果てしない苦行の追体験としては悪くないのかも、とちょっと思えてくる不思議。一気に観る際はエコノミークラス症候群に注意(本気で)。


3)後半の3時間半を除いて、本ドキュメンタリーの(下世話な)見所は2つ。宮崎駿が息子のゲド試写を観た直後のシーン(名言「何を聞きたい」)、同じく宮崎駿がロケ地福山の一室でディレクターを罵倒するシーン。やはりリアルな人間ドラマは面白い。


4)全体を通して、やはり何と言っても宮崎駿という作家のモンスターぶりが圧巻!スタジオジブリの全ての動力源=まさに心臓。業界の色んな方からもリアルに聞いていた通り、ジブリは一代限りのスタジオでしか有り得ないというのにも深く納得。


5)そして自分の話。一通り観終わってみて、修羅の道とは知りながらも、やはりオリジナルを、それも長編映画というものを一度作ってみたい(自分の力を試してみたい)という気持ちがふつふつと沸いてきました。来週の沖縄出張までに一つ企画書でも書いてみよう。…おしまい!

10/12は吉祥寺アニメーション映画祭!

10/12(月祝)に開催される「第五回吉祥寺アニメーション映画祭」にて、「スペースネコシアター」がギャグアニメ部門にノミネートされました。

「第五回吉祥寺アニメーション映画祭」
http://kichifes.jp/index3.html
http://kichifes.jp/wonderland/event/filmfestival.html
吉祥寺ゼロワンホール(武蔵野商工会館4F)
入場無料
16:00~ノミネート作品上映
18:20~本選/表彰式

ラインナップは例によって何だか見知った顔ばかりです(笑)
ギャグアニメ部門ノミネートは3本と少ないですが、「プッシーキャット」が手強そうです。
ちなみに2年前は「将棋アワー」で同部門グランプリを頂きました。

他の作品・作家さんはもちろん、久しぶりにたけくまさんにお会いできるのが個人的に楽しみです。

吉祥寺がお近くの方、連休最後の月曜はぜひ個人アニメーションの世界にどっぷり漬かってみてはいかがでしょうか?

アーティスト座談会(後半)

8月に公開された文化庁の座談会、後半パートがアップされました。


文化庁メディア芸術プラザ
Next Ages Vol.3
「若手アーティストのリアルな事情とは~パート2~」
http://plaza.bunka.go.jp/museum/next_ages/09vol3/


後半はメディアアートや展示に関する話題が中心になってます。
自分の発言を読み返してみると、たった2ヶ月でも言ってることが結構変わるもんだなあと感じます。
ぜひぜひご覧下さい!


※ちなみに前半はこちらです。
http://plaza.bunka.go.jp/museum/next_ages/09vol2/