PS4 Necromunda: Hired Gun | GAME GIRL

GAME GIRL

PS、PS2、PS3、PS4、Wii、Wii-U、Xbox ONE の ゲーム を 中心に、遊んだゲームの個人的な感想を書きます!ゲームプレイ動画、始めました!!

PS4
【Necromunda: Hired Gun】
ジャンル/FPS
メーカー/Focus Home Interactive

クリア条件がシンプルで周回プレイも可能な
スピード感溢れるスポーツタイプのFPS。



グラフィック
基本的にグラフィックはPS4の水準に達してて
美しいが動作が洋ゲー独特のサバサバ感。
しかしプレイに支障は無く慣れると快適に
遊べる。

グラフィックが特に凄いのはエフェクト。
特に金属同士がぶつかって発生する火花の
表現は美しいの一言。

アクション性が高い
ジャンプ、二段ジャンプ、スライディング、壁走り、
ワイヤーアクション(移動)、様々なアクションが
出来るので立体的な移動と戦闘が楽しめます。
特にワイヤーアクションは高い場所へも行けるので
手に入ってからゲームプレイがガラッと変わります。

周回プレイによるアップグレード
1度クリアしたステージは何度も訪れて
プレイする事が出来ます。
多少敵の出現パターン等が変わってますが
一週目と同じで遊べます。
クリア後に報酬クレジット、アイテム、
装備品を獲得出来ます。
たまにプレミア装備品などが貰えるので
周回プレイは無駄ではありません。

ノーマルではやや難しい
Necromunda: Hired Gunは難易度の設定が可能です。
難易度をノーマル(デフォルト)で開始するとやや
難しいぐらいの難易度です。
特にチャプター4辺りから急に難しくなります。
敵の数が多い気がします。

どんなゲーム?
基本的にステージ上の敵を全て片付けて目的地へ
進むだけのゲームです。
敵を全滅させると次の目的地が表示されます。
※一部のエリアでは敵を全滅させなくても
大丈夫です。

雑魚を全滅させ目的地へ行くと特定の物を破壊か
ボス戦と言う流れです。

拠点でミッションの依頼を受ける

ミッションクリア

拠点へ戻りスキル解放や武器の強化

これの繰り返しです。
1ミッション15分~30分ぐらい
でしょうか。

ペットを使う
相棒として犬のペットを連れて歩けます。
アップグレードも可能でどんどん強く
なります。
命令すると敵に向かって行き攻撃を始めます。
やられるか時間が来ると消えてしまいますが
クールダウン後に再度使える様になります。

無駄撃ち可能
銃弾がファークライ5ぐらいあるので有る程度
銃弾の無駄撃ちが出来ます。
とにかく撃ちまくれる。
銃弾はステージ上での散策で拾うか敵がドロップします。

ステージの作りが秀逸
ステージはかなり丁寧に作られてる。
高低差もあり、色々なアクションを
駆使すると自由度が高い移動と戦闘が
出来ます。
トンネルみたいな狭い隠れ通路や奈落は
もちろん、高所へも行けます。

散策
散策する事でクラフトアイテムや装備品、
スペシャル武器などがゲット出来ます。
大きめの宝箱を見付けると高確率で
良い武器が入ってます。

クレジット
スキル解放、ペットの強化、武器のアップグレード、
武器のカスタマイズ、全てはクレジットで行います。
このゲームは何をするにもクレジットが必要です。
なのでクレジットを使う時は慎重に大事に使う必要が
あります。
クリア後に拠点に戻り各アップグレードを行えます。
武器の試し撃ちが出来る施設もある。

プレイアブルキャラクターが多い
操作出来るプレイアブルキャラクターが多いです。
なので色々なキャラクターを使う楽しみがある。
また、拠点のBARみたいな場所でコスチュームの
変更が出来ます。

グロテスク要素
腕や顔が吹っ飛びます。
グラフィックが古臭いので
特に気になりませんが、
ステルスキルや接近キルの時は
結構グロテスクです。

ボス戦が熱い
巨大ロボットや女ギャングのボス、
特殊能力で魔法みたいな物を使う
浮遊ボスまで様々です。
その内ボスだったロボットの敵が
雑魚として登場したりするので、
そこも古臭さを感じます。
昔のゲームは1ステージのボスが
終盤ステージで雑魚として登場
したりしますしね。

操作が独特
他のFPSと違い操作が独特です。
殆どのFPSだとL3押し込みで「走る」ですが
このゲームでは走るアクションは無く
「スライディング」になります。
(止まった状態でL3押し込みで「しゃがみ」動作。)

△ボタン・・・グレネード
○ボタン・・・ペットを使う
□ボタン・・・長押しでアイテムを拾う/接近攻撃/ステルスキル
×ボタン・・・ジャンプ/二段ジャンプ

ジャンプ中にL3押し込みで
空中ダッシュが可能です。
また左右上下押し込みで
DOOMみたいなダッシュしての
回避が出来ます。

L2ボタン・・・狙いを定める
R2ボタン・・・射撃
L1ボタン・・・ワイヤーアクション
R1ボタン・・・アイテム一覧ホイール(回復アイテム等)
十字キー左右・・・武器の切り替え
十字キー上・・・武器ホイール呼び出し
R3押し込み・・・回復

気になった所

・まだ一度ですがアプリケーションエラーが
起こりました。
ボス戦で雑魚が大勢出て来た時に処理落ちが始まり
そのまま固まったと思ったらアプリケーションが
終了しました。

・こんなに面白いゲームなのに日本語非対応。

特に良かった所

・古臭くもシンプルで分かり易い操作性。
キャラクターを動かしてるだけで楽しい。

・ステージデザインが秀逸。

・アップグレードするのは大変ですが
何度もプレイしたくなる作りになってる。

・女性の敵も多く、デザインが格好良い。
ボーダーランズやRAGE2が好きな人には
受けるかもしれません。

・武器カスタマイズとアップグレードが楽しい。
ランダムで手にしたクラフトアイテムを装備
出来たりする。
武器に属性付加能力が加わると格好良い。

・ワイヤーアクションで自由度が高い
移動や戦闘が出来る。

感想
ウォーハンマーと言うゲームは全く知りませんが
ウォーハンマーシリーズに関連した作品らしいです。

最初にキャラクターを動かした時にPS3や
XBOX360の様な懐かしさを感じましたが
プレイしてるとかなりハマります。
システムや操作性がシンプルなので
覚え易く、クリア条件も簡単なので
英語のみでも全然クリアは可能です。
「とにかく敵を倒して先へ進む」のが
ゲームの基本です。

デフォルトの難易度ノーマルでも動いてないと
アッと言う間にやられてしまうので忙しい
ゲームだと感じました。
敵が集まって来ると結構大変です。
それでも敵への対応は楽しくてスキル解放後は
大変だったステージも楽々クリア出来たり
周回プレイが楽しい作りになってます。

このゲームの評価が海外で極端に割れてるのは
おそらく動作でしょうか。
グラフィック自体はPS4の水準に達してますが、
動作が洋ゲー独特のサバサバ感なのでPVと違って
ガッカリした人も多いハズ。

綺麗な動作で遊びたい人はPS5版かPCが
オススメです。

日本語未対応ですがFPSが好きで
気になってる方は是非。