PS4 MXGP2020 | GAME GIRL

GAME GIRL

PS、PS2、PS3、PS4、Wii、Wii-U、Xbox ONE の ゲーム を 中心に、遊んだゲームの個人的な感想を書きます!ゲームプレイ動画、始めました!!

PS4
【MXGP2020】
ジャンル/レース
メーカー/Milestone

パッケージ版が見当たらずダウンロード版で
購入しました。 (海外PS Store)



※購入には海外アカウントが必要です。
海外PS Storeからダウンロード購入しました。


MXGP19との違い
挙動が明らかに違うのがすぐに分かると思います。
MXGP19よりもリアルで転倒し易くなってます。
Monster Energy Super Cross2から3に
なった時を思い出しました。
アニメーションが増えた感じで操作する
ライダーが柔らかく滑らかに動く感じです。
コース自体も使い回しと言う感じは無く、
どのコースも新鮮な気持ちでプレイする事が
出来ました。

グラフィックの進化
極端に驚くような進化はないものの
操作するライダーが少し大きめに
表示されてるので迫力がある。
天候の表現もリアルで画面に水滴が
付いたり泥が付着します。

キャリアは厳しい
キャリアはまだ1時間程度しか遊んでませんが
序盤は全くと言って良いほど勝てません。
ほぼ最下位続きで嫌になるかもしれませんが
手にしたクレジットでバイクの強化が可能です。
まだエンジンやタイヤしか強化してませんが
最下位の20位から総合9位まで上がりました。
まだまだ全然 勝ててませんが徐々にマシンが
使い易くなるのが分かりました。

クイックレース
プロのライダーも使えるフリーのレースモード。
タイムアタックやチャンピオンシップも含まれます。
クイックレースでのグランプリックスでは
最初から多くのライダーとコースが使用出来ます。
キャリアと違い使い勝手は良くスピード感も
爽快感も抜群です。
もうキャリアには戻れないぐらい爽快感が
ありますww

プレイグラウンド
ノルウェーのフィヨルドを舞台にした
美しいロケーションをバックに
トレーニングが出来ます。
時間を気にせずフリーで走れるので
トリックの練習や操作の練習に。
フォトモードも使用する事が出来ます。

難易度は高い
毎度の事ですが難易度は凄く高いです。
MXGP19から思ってましたが何で
MXGPシリーズはこんなに難易度が
高いのか・・・。
ベリーイージ―でハードぐらいの
難易度です。
ある程度、MXGPの操作に慣れてないと
勝つ事は不可能かと思います。
MXGP19をある程度やり込んで
キャリアも全て1位でクリアした
自分でも1位で勝てません。
(グランプリックスでは最高6位)
得意不得意なコースにもよりますが、
初心者や初見プレイで勝てるほど
甘く無いです。
(デフォルトがベリーイージー)

ゲームをする前に設定を変更しよう
デフォルト操作だとブレーキアシストが
オンになってるのでオフにする必要が
あります。
カーブなどで速度が強制で落ちるので
初心者向けの操作になってます。
初心者向けの操作=最下位確定なので
操作に慣れてる人やMXGPをやり込んだ
人は設定でブレーキアシストをオフに
する必要があります。

自分は最初ブレーキアシストをオンに
したままでプレイしてたため、途中で
速度が落ちてイライラしてましたww

その他の注意
Monster Energy Super Cross3と同じで
〇ボタンが使用出来ない場所があり、
PS4本体のシステムから〇ボタンと
×ボタンを入れ替えてから遊ぶ必要が
あります。

気になった所

・相変わらずローディングが長い。
ゲーム自体は面白いので帳消しに
してくれますが。

・どのモードでもダブルレースが
デフォルトなので疲れる。
同じコース4周を2回するので
本当に疲れるし飽きる。

・キャリアモードでは序盤で投げ出す
人が多いと思います。

・アップデートで増えると良いですが、
カスタマイズパーツが少なくなった
気がする。

・どのモードでもCPUが強過ぎる。
難易度ベリーイージーでハードです。
とにかく差を広げても追い付きが凄く、
一度のミスや転倒で大きく順位が
変わってしまう。
緊張感があって良いですが。

特に良かった所

・グラフィックの強化でフォトモードが
MXGP19よりも楽しい。

・ノルウェーのフィヨルドを舞台にした
プレイグラウンド。

・プロのライダーは操作性が良く
スピードが出るので爽快感がある。

・BGMが相変わらず良い。

・リアルな操作性になった事で
MXGP19よりも中毒性が高い。
海外レビューではアーケード寄りに
なって残念と書かれてましたが、
自分はリアルに感じました。
Monster Energy Super Cross3に
近いです。

・レベルアップ要素があるので
プレイするモチベーションが
上がる。

・フルプライスではない。

感想
MXGP2020の存在は全く知らず、
パッケージ版も無かったので
急に配信されて驚きました。
海外PS Storeのみでの配信ですが
購入して良かったです。
MXGPシリーズは操作性が重い
イメージがありましたが、今回の
MXGP2020で柔らかくなりました。
挙動がリアルになった事で転倒
し易くなりましたが、バランスや
スピード、体重管理が面白くて
相変わらず中毒性があります。

キャリアは序盤で全然勝てず
ストレスが溜まるだけなので
投げ出す人が多いかと思います。
自分は少しずつ続けて負けても
貰えるクレジットでバイクを
強化して少しずつ勝って行こうと
思います。

クイックプレイだけでも購入する価値が
あるぐらいMXGPファンにはオススメ
したいゲームですが、海外レビューでは
不評なので好みは分かれると言う事ですね。
自分は買って良かったと思いました。
どんどん上手くなる達成感と充実感。
これまた長く遊べそうです。