オフチャロフインナーフォースalc 試打感想 | 卓球ショップぎいちの卓球ブログ

卓球ショップぎいちの卓球ブログ

山口県山陽小野田市で卓球用品の販売、レッスンを行なっております。

雑談、用具情報、通信販売等、卓球ショップぎいちのブログです

練習で3時間ほど使用しました。


最近はsk7クラシック、両面ロゼナを良く使っています。


その時の使用用具で感じ方も変わるかと思いますので参考までに。




私はalcの打球感が苦手ですが、このオフチャロフは気になりませんでした。


中心材が厚くなる事によって手に伝わる感覚、振動が減っています。



張本alcと比べ明らかにラケットの剛性を強く感じます。



弾みはアウターalcと同等の数値になっていますが、ティモボルalcのようなしなり感は感じませんでした。



sk7クラシックのような木の塊で質量で飛ばす感覚と、インナーalcの中間といったところかなと感じましたが、やはりインナーalcより硬く飛び、球離れも速い。

sk7クラシックより硬くシャープな感覚です。




アウターの素材感が嫌いだけどインナーは物足りない、飛ぶラケットが欲しい。そんな方には良いかもしれませんね。