【馬鹿なの?】シール(笑)(≧∇≦) | 長妻怜央君と谷村龍一君を応援するブログ。

長妻怜央君と谷村龍一君を応援するブログ。

ひとつひとつ与えられたお仕事を全身全霊頑張り結果を残すと決め一生懸命な長妻怜央君となんでも真面目に頑張る谷村龍一君を応援するブログです。お二人のデビューまでまたその先も応援してまいります。


また何?このタイトル(笑)(≧∇≦)



別に普段の生活に悩みや苛立ちがあるわけでは
ありませんが常に時間に追われているから
でしょうか?(笑)

私の周囲では
常にこの話題で盛り上がっております。(笑)


本日のタイトルの【馬鹿なの?】シールですが

aoki0808世界では

1日に3枚このシールを貼られてしまいますと
その後は人間としての楽しい生活が出来ませんので
お気をつけくださいね
と、いうシールです。*\(^o^)/*

一枚貼られた段階で急いで家に戻ることを
決断したほうがよろしいかと存じます。

では簡単に例を挙げて説明いたします。

まずはコンビニにて。

レジ前に会計をしたいお客様が3人並んでいると
いたします。
レジはひとつしか開いておりません。う〜〜ん。

レジ近くで急いでに棚卸しをする振りをして
レジに並んでいる人々に対応する気遣いがない
従業員。

はい!!【馬鹿なの?】シール決定です。

この場合はレジ前に並んでおります3人から一斉に
シールが飛んでまいります危険もございますので
一発アウトになる可能性もございます。
お気をつけください。(≧∇≦)

続きまして、、、
帝国劇場や日生劇場・新橋演舞場などでは
滅多に見ることはございませんので安心して
おりますが

横浜アリーナや埼玉ドームなど大きなホールで
本来の従業員ではないアルバイト的な人が対応
されております場合に
信じられない光景を目の当たりにすることが
ございます。(((o(*゚▽゚*)o)))

『支配人さまでしょうか?』

と、目を疑う
『ちゃんと並んでください』対応。

外で何時間も並んでグッズやパンフレットなど
を購入する場合に道行く人々に迷惑にならない
ようにと指示を出す
その指示の出し方が失礼極まり無いのです。

(aoki0808並んだことありませんが)

車の中で拝見していたところ
『申し訳ございませんが』に欠ける対応は
一気に300枚のシールが飛んでまいります
危険性もございますので
本気でお気をつけくださいませ。


あっ!!帝国劇場などで開演前や休憩中に
長蛇のグッズ販売列に並ぶファンが
やっとのことで会計に着いた瞬間(≧∇≦)

まず最初に発するべき言葉は
『本日はご来場いただきましてありがとうございます
大変お待たせ致しまして申し訳ございません。』
です。

新橋演舞場では
ほぼこれが出来ておりますが
出来ない劇場の場合は
これまた簡単に300枚のシールが飛んでまいります
のでお気をつけください。


『もう開演時間ですので買えません!!』

はぁ〜〜???

これはシール云々の前に
株主総会などでお金の結果報告などをする以前に
会場運営的にしっかり意見を出し合うべき内容です。
対応人数や販売開始時間の延長を考えれば
直ぐに解決出来ます内容です。
aoki0808も頑張ります。*\(^o^)/*

あっ!!
先ほど〜
『一枚シールを貼られてた段階で急いで
家に帰ることを決断するべきです』と
書きましたが

家が全くの安全地帯とは限りませんので
ご注意くださいね。(≧∇≦)

両手に夕飯の食材を持ち
疲れた身体で一生懸命に
家族の為に食事を作ろうと
急いで帰宅した母親に

『ご飯まだ〜〜??』

と、何時間もスマホ片手にソファーで
ツイッターなどを見ていた中高生。

母はそれほど優しくはありませんよ。

これで2枚目決定です。

遠慮なく♡あなたが作って待っておりましたらいかがでしょうか?
(帝国劇場や新橋演舞場などで楽しい時間を過ごし
多少の申し訳なさ、気まづさを持ち合わせた日の
母は大丈夫でしょう。)笑


そして一生懸命に働いて帰ってきた父親に対して
『臭い!!』などど発した時は

はい。アウトです。退場していただきます。

まだまだ【馬鹿なの?】シールを
貼るべき行為を沢山見ることがございますが
最後にひとつだけ。

大切なお客様に対して
感謝の気持ちを持たず
ただお金儲けに走るの白タヌキ。

今は良いでしょう。
しかしそのお金は身につきませんよ。(笑)

その前に美しいお着物の背中にシールを何枚も
貼られておりますことに早く気づくべきです。
(((o(*゚▽゚*)o)))



失礼いたしました。