青木隆治オフィシャルブログ『RYUJI AOKI』powered by アメブロ-100804_182950_ed.jpg

今日は【怖い話】 ~実体験~②をお届けしますm(__)m



前回に引き続き、読みたくない方は

10分後にもう一つ更新するので、そちらをご覧下さいm(__)m





それでは参りますm(__)m










【怖い話】 ~実体験~②





それは、18歳・夏の夜の出来事。



仲間達が免許を取ったばかりで

なにかと車で走り回っていました。



何をするわけでもなく、ただ走り回る。



そんなことでも楽しんでいました。



そんなある日、誰かが

「今日“ばけトン”行くベー」と言い出し

(“ばけトン”とは、お化けが出ると言われるトンネル)

車二台、計四人で神奈川県某所にあるトンネルに向かいました。



面白半分で向かったトンネル…

今となっては行かなきゃよかったと思います…



くだらないことを話しながら何事もなくトンネルに到着。



そのトンネルは小さく、距離も短い。



周りは沢山の木が生えていて、トンネルの横を川が流れている。



街灯もなく車のライトを消したら真っ暗。



とりあえずトンネルの中に…



中は落書きだらけで、ふざけてた僕らは

トンネルの途中で車を止めライトを消して騒いでみたり…



「なんだ、たいして怖くねぇな」



みんながそう思い、もう帰ろうということになりました。



前を走る車を友達Aが運転して助手席に俺。



後ろに走る車は友達Bが運転して助手席に友達C。



走り出すとすぐ雨がパラパラ降ってきました。



しばらくすると、後ろを走る友達Cから電話が…



俺 「もしもし。」

友達C 「あっ、もしもし!聞いてくれよ!
     何も零したりしてないのに
     ダッシュボードの中から水が出てくるんだよ!」

俺 「なんだそれ!?お前とりつかれたんじゃねぇの!?」



俺と友達Aはいじられキャラの友達Cを

からかいながら楽しんでいました。



そんな話をしながら、喉が渇いた僕らは

コンビニに寄ることになりました。



後ろを走っていた車を見に行くと

ホントにダッシュボードがビチョビチョに…



雨もパラパラだし間違いなく雨の仕業ではない…



その瞬間、嫌な感じがしたのを覚えています。



飲み物を買って車に戻り、ふと運転席側を見ると

フロントガラスに手形が。



右上のほうに大人の右手の手形。

ハンドル付近に子供の左手の手形が逆さに。



こんな手形付いてたかなぁと思いつつ

誰かが触ったんだろうと思い、車の持ち主・友達Aに

俺 「そこに手形付いてんよ。」

友達A 「ホントだ。誰だよ全く。」



そう言って友達Aは外に拭きにいったんです。



が、拭いても拭いてもとれず…



俺 「誰か中から触ったんじゃねぇの」

と言うと

友達A 「この車に子供乗せたことねぇし」



車に戻った友達Aは

中からその手形を拭きとってみたんです。





サッ…





子供の手形の小指付近を拭いた友達A…





すると…





その小指が拭きとれたんです…





俺 「お前、この車に子供乗せたことないんだよな…」

友達A 「あぁ…」





その後、全部拭いてみると全部拭きとれました…。





もうここに来るのはやめようと言い、解散したのですが…。





翌日、午後6時ぐらいに仕事終わりの友達Aから電話が…



俺 「お疲れぃ!」

友達A 「お疲れ」



元気がない友達A。



俺 「どうした!?テンション低いな。つーか今日どこ行く!?」

友達A 「それどころじゃねぇよ」



なんかいつもと違う…。



俺 「どうした?」

と聞くと…



友達A 「サンダーで指がとんじゃったよ」



工場で働いていた友達Aはサンダーという機械で

指を切り落としてしまったらしい…





んっ!?待てよ…





俺 「どこの指だよ!」


と聞くと…










「左手の小指」










・・・










それは昨日、一番最初に拭きとった手形の指と一緒…





霊の仕業なのか偶然なのか分からないけど

もう二度とあの場所には行かない

霊を馬鹿にしないと誓いました。



みんなの中にも

面白半分で行ったことある方がいるんじゃないでしょうか?



何が起こるか分からないので

絶対そういう場所には行かないように!!





まだ怖い話あるけど聞きたい!?





以上、【怖い話】 ~実体験~②でしたm(__)m