長電話 | 能役者青木健一のお稽古日記。

能役者青木健一のお稽古日記。

能役者、観世流青木健一(梅若研能会所属)の日々の活動や能に対する想いを記すお稽古日記。

父一郎からの教え、芸大在学時の先生方からの芸談等を更新。

昨晩、内職をしていたら携帯に電話に着信が…。


電話の相手は同い年くらいの能楽師(Aさん)でいろんな話をしました。



で、馬鹿な話もしてたんですが、最近Aさんはワークショップ的なことをしているって話になりました。


「やっぱりね、舞台やるだけじゃなくて、こういう普及活動も大切だね」と言ってました。


その中で一番興味を持ったのはAさんが「質問があるって事はお客さんが興味を持ったってことじゃない?」って言ってた事です。


確かに、興味があれば質問するよなぁ~。そうやって考えると、今自分がやってる講義って一方通行な感じがしました。



まだまだ、工夫の余地があるなぁ、と感じた昨晩でした。



ちなみに電話を切って通話時間を見たら、1時間4分…。



Aさん…、どんだけ暇なの?と思う一方、Aさんの電話代は月いくら? Σ(゚д゚;) とも思ってしまいました(笑)