こんばんわ。もう外は真っ暗ですね。
今日は今月23日に横浜能楽堂で催される「眞謡会」の申合で横浜能楽堂に行ってきました。
主催の加藤眞悟さんから「集まり次第始めますから」と言うお話しがあったので、僕も張り切って、9時の10分前に能楽堂到着!!
誰もいない…しかも、楽屋の扉さえ開いてない…
寂しいなぁ~
と思ったら、お弟子さん一人と笛方の成田寛人さんが相次いで到着。成田さんは超~眠そうでした
で、申合も無事に終わり、内弟子の自分は代々木上原の先生のお宅へ向かいました。
途中まで研能会の先輩古室知也さんと成田さんと一緒でしたが、品川で分かれて、自分一人山手線に乗りました。
乗ったんです、確かに…。
席に上手いこと座れたので、「ラッキー」と思ったんです。
新宿までは何駅かあって、別にやる事もないし、目でもつぶってるか、と思いました。
これがいけなかった…
次の瞬間…
「上野ぉ~上野です」
うおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ~~~~~いっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
寝過ごしたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!
やってしまいました…。
もうここまで来てしまったのだから、芸大で授業受けちゃう??と現実逃避。
3秒後に正気を取り戻し、アキバより総武線に乗り新宿へ。新宿から小田急で代々木上原に行きましたとさ。
疲れてんなぁ~俺…