こんばんは。

 

 

一昨日の夜、インスタのストーリーに

長女が幼稚園から、保育園型の園に転園することを書いたら

 

久しぶりに、大反響爆  笑

 

コメントくださったのは、おそらくみなさんワーキングマザーたち。

 

 

繊細な話でもありますし、

私自身の体験に関してはまた後日、少しずつ書いていきたいと思いますが、

 

「保育園から幼稚園にすべきかどうか迷っていて、一日でも早く知りたい!」

という感じの方が何名もいらしたので、取り急ぎ、私の考えを簡単にまとめますメモ

 

そして、誤解を招くといけないので、ちゃんとお伝えすると

1年通った幼稚園も本当に素晴らしかった!!

先生方やママ友たちに感謝です!!!

 

 

 

さて、

お子さんを認可保育園に朝から夕飯前まで平日は毎日預けていて、

預けられるからこそ、今の自分が成り立っていて

あー、ありがたい!保育園!保育園、神!!ニヤニヤラブ

 

と思っていて

 

仕事を変える気はない

 

という方は

保育園がいいと思います!!

 

 

わかります、わかります。

幼稚園に行ったらいろいろ習うのでは?と思う気持ち。

延長保育のある幼稚園なら大丈夫かもと思う気持ち。

お受験するなら幼稚園かなと思う気持ち。

そのあたりについては持論はまた持ち越しますがあせる(長くなるので!)

 

 

仕事を今までのようにしながら、幼稚園を選ぶなら、下記の条件がいるかなーと思います。

 

・手のかかる年齢のきょうだいがいない

いるとしたら、家事などを日常的に手伝ってくれる人がいる

・シッターさんやおばあちゃまなどのお迎えでも子供がOKなタイプ

・毎日遅くまで延長保育を利用しても子供のメンタルがOKなタイプ

(保育園のようにみんなが遅くまでいる環境ではない。毎日延長保育を利用する人も少ない。)

・お昼寝なしで延長保育を利用して帰宅した後、子供が疲れていることに対応できる

・夏休みなど長期休みや、午前保育や休園日に、他の託児やスクールに連れて行っても子供が人見知りせず楽しめる

 

そんなところでしょうか。

あ、あとは、若くて体力は誰にも負けない、なんていうのもあると良し!!!

 

 

あらためて書いてわかったのですが、

我が家、、、、すべて当てはまらない。。。。笑い泣き笑い泣き

 

 

 

今度また詳しく書きますが、

結果的に私は、非常に疲れてしまって、このままでは自分が本当に心身ともにやられてしまう。

と思ったので、姉妹揃って、他の保育園型の園に転園することにしました。

 

 

実は、上記の理由で、次女は幼稚園は無理だなと早々に思っていたところ、私がやってみたいと思う教育プログラムが整っている認可外保育園(認可外っていう言葉、よくないですよね。ちょっと違うと思う~。)の4年保育の考査があり、受けてみたら合格したので、次女は4月からの転園が決まっていました。

 

これで、長女が小学校1年生で大変なときも、一年中預けられる環境で助かるなと一安心。

(今の保育園のままでも安心でしたけどね。今の保育園、本当に大好きですし)

 

 

あとは2年、幼稚園生活をどうやって過ごそうと思っていたところ、その園から1月に、なんと4月から空きが出るという連絡をいただきまして!!!

 

でも、長女は人一倍、神経質で人見知り、場所見知りがひどいですし、幼稚園も大好きになっているし、毎日楽しそうにお友達の話もするし、どうしよう、どうしよう。

とかなり悩みました。

 

でも私が倒れそう。本当にきつい。

40歳と42歳で出産して

2歳の次女はいまだに夜泣きが2,3回。

ここ2年以上一度もぐっすり眠っていない。

仕事も中途半端、家事も中途半端で、そんな状況にイライラ。

イライラすると子供にもよくない。

 

もし、長女を見学させて、ひどい拒否がなければ、転園させよう、と判断。

ということで、連れていったところ、珍しく拒否しなかったので、すぐに転園を決意し、幼稚園にも報告しました。

 

 

という次第です。

 

 

じゃあ、普通の認可保育園のままでは教育はどうなの?受験は?

と思う方もいらっしゃると思うんですが、

大きな不満もなければ、そのままでよいのではと思います。

 

私のまわりも認可保育園から小学校受験を成功させた友人、何人もいますよ~。

(この話も長くなるからまた別に。)

 

 

 

 

ちょっとでも参考になったという方がいらしたら幸いです。

 

 

 

新しい園の入園グッズを開けて、防災頭巾をかぶった姉妹。

偶然にも全身黄色コーデよ~。

 

 
二人とも、転園1か月くらいは泣いちゃうかな。
でもきっと新しい環境も楽しいはず。
姉妹で登園もうれしいかな。
 
 
次女の親友。
0歳から一緒の子。
4月生まれで一番大きいお友達だったのですが、いつの間にか、身長こえているじゃないか。
9月生まれの次女ちゃん、左。

 

 
 
最近の朝。写真を撮る余裕のある日なんて、初めてだったかも。いろいろ転がっていますが。

 

 
 
とにかく、母が心身まいってしまっては家庭がまわりません!!!
それを最優先に考えるべきだと実感しました。
 
 
 
 
音譜姉妹でお仕事しています音譜