33歳になったわけですが年齢を重ねたからコンディションが変わる事もなく普通の練習して過ごしています。今朝も子供を保育園に連れて行って練習に行ってきました。

 

33歳になったら気が楽になりましたね。気を張って頑張らなければならないとここまでやっていたのですが肩の力を少し抜けそうです。セカンドキャリア的な事を3-4年前に考えた時期もあったのですが今はそこまで考えていないのです。好きな事をやれたら良いし楽しく生きていけばいいじゃないかと。スポーツ選手のセカンドキャリアで重要なのは現役中に生活レベルをあげない事だよねと思うのよね。そこら辺の青木論は今作ってる本で書いています。

 

長男が公文に行ってる間に次男とスタバに。とりあえず食べたいと指差した物を食べさせる。この後に長男とドーナツの奪い合いでケンカしてましたとさ。僕は兄弟がいないので新鮮です。

 

 

 

年間に4試合してた時は通常体重が74-75kgでいつでも試合出来るような状態を作っていました。今は76-77kgで試合一ヶ月前に74-75になるような調整をしています。年に2回の試合数だとキャンプを2ヶ月やれるので作り方が変わってくるのですよね。年間に4試合もあったら2ヶ月のキャンプは出来ないわけですね。

 

今でもやろうとなればたくさん試合する事は出来るけどもしっかりキャンプして作るのが良いなと思っております。

 

さて週も半ばですが元気にいこう。