皆様、休日をいかがお過ごしでしょうか。
シンガポールでの休日はこれといってする事も無くさみしいです。
家に居てもあれだなと言う事でカフェに参りました。エアコンも効いていて快適です。

シンガポールでの滞在はビザが無いと1ヶ月しか滞在出来ないので滞在延長のビザをお願いしたりコスチュームをお願いしたりライジンと書類的な事を進めたりと順調に!?進行しております。

今回はセコンドをシンガポールからお願いするのでパスポート頼んだりをやっております。マネジメントと言うかそこら辺の対応は藤田マネがやってくれてるのだがな。青木藤田タッグも4年目に入って互いにあうんの呼吸が分かってきたのだと思います。



今回は写真中央のエディにコーナーを頼んでいます。
年末に家族と離れるのも申し訳が無いので嫁さんも一緒に来てもらう。
ちなみにエディーの嫁さんケリーとは柔術仲間でして週に一回は一緒に練習をする仲です。
前回の安藤戦の前の控え室ではテンション高まるオレに『シンヤ!ガードあげてクリンチだ!』と的確なアドバイスをくれる名参謀でもあったりするんです。MMAやった事無いけどもよく見れてて信頼関係が成り立ってる不思議な関係。

うちの長男はケリーにべたべたでして9月に日本に来た時も甘えてました。

エディがいてケリーがいればまあ大丈夫なのですが日本でもう1人スペシャルな男を頼んでるのでその了解を貰えれば完璧ですな。あとはアップ相手に誰か頼めばちょうどいいか。それも目星がついていますのでそろそろ頼まねばな。

昨日のK-1はインターネットを見ていると日本の格闘技界隈では盛り上がったようだ。
好きか嫌いかで言うと肘なし組なしのK-1ルールやイケイケな感じがあまり好きではないのだけどもこれがウケてると言う事はこれが正解なのだろう。打撃と言っても色んなルールがあるから自分に合った自分が好きな物を選択すれば良いんじゃないかなと思います。

でもムエタイ好きとしてはゲーオが勝ってくれて嬉しいです。
こっそりフェアテックスからウェラサクレックになってる辺りもいいですね。ふふふ。

さて明日からの3週間は更にギアをあげていきます。ガチガチで行く。
ここで完全に気持ちを作って年末の折れない気持ちを作り上げるぞ。

それでは一生懸命頑張っていきましょう。

カフェのエアコンが寒くなってきたのでそろそろ帰ります。