画像が反転しちゃうんです。
直し方が分かりません。ご愛嬌という事で。

毎回、マジかよ!と言われるDNSーG+のエスプレッソ味。
練習仲間がコーヒー大国ブラジル人が多いだけあって食いつきは良い。
そして日本製の味は信頼度高い。評価は抜群。
日本のお菓子が海外で最上級の評価を得ている事からも分かる。

毎回の趣味であるこちらでの海外プロテイン研究。(味)
うーん。甘い。パッと飲むのは良いけど日々を考えると日本製品。

なんだお前は味なのかと言われてしまうとアスリートの面目が立たないので品質レポを。

DNSのラインナップにはこの上にもハイクラスなのがありますし使いやすいのもある。
でも僕はG+を使ってます。それは飲みやすさと(また味か)グルタミン配合からなのかコンディションがいい感じがするからです。試合前の練習で削れる時はグルタミンを更に足して飲むと気持ち楽になる気がします。気持ちです。練習量減らさないと疲れは抜けません。

その他にはビタミン、ZMAにBCAAと言った基本サプリを重要視して使ってます。
行き着く先はビタミン、ZNA、BCAA、プロテインなんじゃないかと思う。
それ以上はダイエット時に4ウェイメガバーン使ったり回復にR4となる。
R4は追い込み終盤にはかなり助けられます。

プロテインとバナナでたんぱく質と糖質の組み合わせは出来るんだけどね。
バナナだと吸収が遅くてドリンクで取った方が早いしマルトデキストリンの方が吸収が良いなんて事も分かってる。
でも炭水化物をサプリメントで取り始めると不自然というか食事全てがサプリメントになっちゃうじゃんということから出来る限りは食材で取るのを大切にしてます。

70kgまでの減量ならば練習量と節制で十分何とかなる。

シンガポールではDNSのG+エスプレッソ味に助けられてます。
僕はエスプレッソとチョコを推しています。美味しさ抜群。
持ってきた相棒達。
サプリメントが減ってくると試合が近づいてきた事を感じる。
もうすぐだ!!決戦!!
良い取り組みをするぞ。