さぁ。怒涛も怒涛の6月が終わりました。
もう7月。
一年もどんどん過ぎていくなぁ。

お久しぶりです。
あおきです。

生きてます。(笑)
死ぬかと思うほど咳が止まりませんが、生きてます。

●「きみとぼくのいのち」終演。
ご来場いただいたお客様、応援してくださった皆様、キャスト・スタッフの皆様、
そしてなにより、お声がけいただいた演出の沙藍さん。
本当にありがとうございました。

この作品は7年前?8年前?に初演のときも出演させていただき、
今回と同じ、「麻衣子」という役を演じていました。

小さいときに両親が離婚し、ずっと一人ぼっちのまま。
中学生の時に交通事故に合い、植物状態になったまま死んでしまった女の子の役でした。

とにかく元気に。
けれど愛されたくて仕方ない少女の心をどうやって演じればいいのか悩んだのを覚えています。
あの時は22、3だったなぁー・・・若かったなあー・・・。(笑)

30になって、また演じれるとは夢にも思いませんでした。
どうだったんでしょう、30になってのあの元気な少女役。(笑)

キャストのみんなが大人っぽくて。
わたしより年下の子もいっぱいなのに、みんな大人っぽい。。
この丸顔か。丸顔なのか。

そんな大人っぽい年下と素敵な同い年、先輩方に囲まれて、
なんとかなんとか千秋楽まで演じきることが出来ました。

劇場に入ってからなぜか異常な咳で腹筋が筋肉痛になったのは普段の生活のせいかしら。。
あまりに咳をして、みんなが心配してくれて、いっぱいCCレモンを頂きました。(笑)
ビタミン不足!!


●そんなこんなで8月も客演です!!
お初な団体様への出演。どきどきわくわくがとまりません。
次の出演作品もなんともやりがいがありそうな役。
ぜひとも見ていただきたい!!
お盆直後でお時間とりにくいかもですが。。。
頭の片隅にぜひ!


くりあらんす企画 #5




「いっぽうつうこうさてん」



まっすぐにしか進めない世界では



こうさてんは、事故だらけ





「ぴえろのうた/さくらはうす」



だいじょーぶだいじょーぶ



まっすぐで透明な、ぴえろのうた




だいじょーぶだいじょーぶ、そう言ってれば、きっとだいじょーぶ



歪んで十色な、さくらはうす




対照的な二つのなにかが、同じ方向へ振り向いたら




◇劇場

八幡山ワーサルシアター

杉並区上高井戸1-8-4



◇出演

「ぴえろのうた/さくらはうす」

隠塚弘恵((株)グリーンメディア)
森本大介(ジャストプロ)
篠崎章宏(ヘルメス・エンターテイメント)
勅使川原莉奈(La♡Chou-Chou)
深沢奈美
佐々木隼世(護送󾀔撃団方式)
多田聡(劇団SUNS)
齋藤亜美
青木五百厘(劇団KⅢ)

and more...


「いっぽうつうこうさてん」

和世レオ
知久継道(レジェンドステージ)
金子慎吾(7contents)
河内健
下出紗弥可
塩原奈緒
篠崎章宏(ヘルメス・エンターテイメント)
紺野タイキ(くりあらんす企画)

and more...


◇ステージ 全8ステージ

8月17日(水) 19:30(ぴ/さ)
8月18日(木) 19:30(交差点)
8月19日(金) 14:00(ぴ/さ)/19:30(交差点)
8月20日(土) 14:00(交差点)/19:00(ぴ/さ)
8月21日(日) 13:00(ぴ/さ)/17:00(交差点)

※あおきは(ぴ/さ)の公演に出演いたします★

◇チケット 前売り 3,000円/当日 3,500円


◇予約

下記のURLより必要事項ご記入のうえ、ご予約いただけます。
https://www.quartet-online.net/ticket/clearancekikaku5?m=0chiiji

◇スタッフ

[作/演出] 紺野タイキ
[舞台監督] 吉倉優喜/新居真夏
[舞台美術] 小林裕介
[音響] 志水れいこ/渡邊藍
[照明] 申政悦 〈untitled light〉
[映像・撮影] セトダイスケ
[音楽提供] 守家慶
[作曲・歌] 紙子
[制作] 市村彩子
[企画・運営] くりあらんす企画



くりあらんす企画HP

http://yellowdetokiwaglob.wix.com/clearancekikaku

◆◆◆◆

今回は衣装が・・・衣装が・・・。
あれらしいっす。
着ていいものなのか悩む衣装らしいです。(笑