W爆烈3弾から気弾バーストが
結構重要になってきました。
当然練習してますがW爆烈の気弾バーストって、
ゲージの動き遅すぎませんか?
(爆烈は引退していたのでわかりませんが…)
小さなお子さんでもできるよう
配慮されているのだとは思いますが、
プレステのドラゴンボールZ3に慣れていると
遅すぎて逆にタイミングがうまくとれません。
ちなみに息子もやりくいと言っています。
先日の大会で息子は保育園位の小さなお子さんに
気弾バースト負けていました。(ノ゚ο゚)ノ
いつもコメントありがとうございます。
■バーダックさん
お祝いの言葉ありがとうございます。
大会へは私自身は参戦したことはありません。
大人だけの大会でもあればいいのですが、
子供さんと対戦するのは何か気が引けてしまうのです。
息子は低学年の頃は自分が使いたいカードで
参戦していました。(Z1,Z2前半の頃)
もちろん勝てませんでした。(>_<)
5年生の今は、デッキはどうでもいいから
とにかく優勝したいという感じです。
私はデッキ構築が楽しいので丁度いいバランスです。
バーダックさんとお手合わせなんて楽しそうですね!
(ボコボコにされそうですが…)
そんな日が来ることを願っています。
■ピッコロさん
お祝いの言葉ありがとうございます。
グルグルにはそんな弱点あったのですね。
ピッコロさんのお住まい周辺では
大会そのものが開催されていないとは!
とても残念ですね。
ゲーセンの店員をドラダス仲間にひきずり込んで、
是非大会を開催させましょう。
結構重要になってきました。
当然練習してますがW爆烈の気弾バーストって、
ゲージの動き遅すぎませんか?
(爆烈は引退していたのでわかりませんが…)
小さなお子さんでもできるよう
配慮されているのだとは思いますが、
プレステのドラゴンボールZ3に慣れていると
遅すぎて逆にタイミングがうまくとれません。
ちなみに息子もやりくいと言っています。
先日の大会で息子は保育園位の小さなお子さんに
気弾バースト負けていました。(ノ゚ο゚)ノ
いつもコメントありがとうございます。
■バーダックさん
お祝いの言葉ありがとうございます。
大会へは私自身は参戦したことはありません。
大人だけの大会でもあればいいのですが、
子供さんと対戦するのは何か気が引けてしまうのです。
息子は低学年の頃は自分が使いたいカードで
参戦していました。(Z1,Z2前半の頃)
もちろん勝てませんでした。(>_<)
5年生の今は、デッキはどうでもいいから
とにかく優勝したいという感じです。
私はデッキ構築が楽しいので丁度いいバランスです。
バーダックさんとお手合わせなんて楽しそうですね!
(ボコボコにされそうですが…)
そんな日が来ることを願っています。
■ピッコロさん
お祝いの言葉ありがとうございます。
グルグルにはそんな弱点あったのですね。
ピッコロさんのお住まい周辺では
大会そのものが開催されていないとは!
とても残念ですね。
ゲーセンの店員をドラダス仲間にひきずり込んで、
是非大会を開催させましょう。