土曜日に大会へ行ってきました。

小・中学生以下限定。
コストフリー。
インパクトレア不可。
グルグルあり。

天気は曇り。
運動会は行われたようで、
参加人数5人。
当家は2人参戦。

相手の内1人は例の常連さんの
中学生のお兄ちゃん。
あとは、その家族の保育園くらいの女の子
そして、初顔の保育園くらいの男の子。

事実上、ウチの兄(5年生)と
中学生の兄ちゃんで優勝はきまりです。
あとは1Pになるか2Pになるかです。
息子はなぜか2Pだとグルグルとても遅くなります???
他の方のブログでもそのような書き込みありました。
ちなみに私は2Pの方がグルグルしやすいです。

まず、息子の1回戦。
初顔の男の子。
3弾フュージョンゴジータを使っていましたが
グルグルがうまくできなくて、
バーダックさんご推薦の
大猿悟飯AT4倍のチビ悟空の餌食に
なってしまいました。
無事1回戦突破です。

バーダックさんありがとうございました。

さて、当家の娘(保育園児)の出番です。
デッキは
激アラレ+1弾爆ゴジータ+惑星破壊+大猿(悟飯)

相手は常連さんの保育園くらいの女の子。
デッキは
3弾フュージョンゴジータ+Z1ブウ(6弾ゴジータ吸収)
+鋼の肉体(多分?)+ブルジャケ

うまいこと、2ラウンドでアラレがKOされ、AT4倍に!

そのあと、強いこと強いこと!
絶対無敵のゴジータにアイコで
10,000ダメージオーバーでした。
あまりの強さにビックリしました。
人が少なかったので2セット先取ルールでしたが
2セットとも危なげなく勝利!
その結果、なんと娘がカード確定!

あとは兄ががんばれば兄弟対決ですが
残念なことに2Pに…。

この時点でほぼあきらめました。

兄のデッキ。
チビ悟空(ふんばりつき)+Z1ブウ(6弾ゴジータ吸収)
+爆烈パワー全開+大猿(悟飯)

相手のデッキ。
3弾フュージョンゴジータ+Z1ブウ(6弾ゴジータ吸収)
+共闘のライバル(多分)+孫悟飯じいちゃん
W防御デッキ。
グルグルに自信があるという事です。

試合開始。
いきなり防御でバーストに。
なんと、バースト勝った!
これはいけるか?
と、思ったのですが、
その後はピアノ打ちの相手に全くグルグル勝てず
ほぼパーフェクトで負けてしまいました。

本当に
ピアノ打ち早かったです。
よっぽど練習したのでしょうね。
あそこまでいくと変態です。

しかし、娘が初めて準優勝のカードを
もらう事ができました。

娘はもうニッコニコでした。

次回はピアノ打ち名人に勝てそうなデッキで
息子に挑ませてみます。

もしうまく勝てたらデッキ書きますね。

シュミレーションでは、まあまあでした。