なにかしらの発作のある妻の精神状態はとても不安定です。急におこりだしたり、急に静かになったりとよくわかりません。病気の発作で性格が荒々しく別人になる事(この場合は、性格が別人になった時の記憶は全くありません)もあれば、てんかん発作の予兆がず~っと続いてハラハラしてイライラする時もあります。薬の副作用もあるかもしれないです。この事は長野の先生にも伝えてあります。妻もそうですが、私としても何とかしてほしいです。とにかく精神状態がおかしいとまともな話しができないのです。この時は、人の言う事が全て気に入らないらしい。頓服としてセルシンと言う薬をもらってあるのだが、精神状態がおかしい時は飲んでくれません。実際こういった現象は体験しないと、なかなか人には伝わりません。医者にもいくら伝えても実際に体験していないのでイマイチわかってもらえない部分もあります。「人に伝わらない」これがまた妻のストレスの原因にもなっています。なんとかしないと私も精神的にもちません。とにかく疲れます。妻はどうも友達にもあたってしまう事もあるらしいです。どうしたものでしょうか。当然「うつ」の症状もあります。