今日は病気の事と全く関係ありません。
小4の息子が「Z~Z2~爆裂インパクト」まで楽しくプレイしている
ドラゴンボールデータカードダスについて書こうと思います。
第4弾になって強いのは、ベジットと激悟飯。
この人たち強すぎです。
ムキムキフリーザ+支配者の力+奇襲なんてもんじゃない。
また、Z2の頃の一撃の恐怖が…。

「か~め~は~め~は~!」

でも対抗策はありますよ。
それはさておき、私の地域はコストフリーの大会ばかりなので全く面白くありません。
コストフリーだとデッキがワンパターンで、だいたい勝つのは

アラレ+屈強な戦士+ブルマ

アラレちゃん使う人が多いです。
やっぱ復活付きは強いですね。

さて、DCDネタは初めて投稿します。
今さらですがZ2の頃強かった、デッキを紹介します。(古くてスミマセン)

激セル+戦闘力アップ+ブルジャケ

このデッキは何といっても戦闘力アップのスカウターです。
「超サイヤ人にスカウター効かないジャン!」って思っている方、
なんと激セルくんだと効いてしまうんです。
「超サイヤ人無効」という能力で効くんですね~。
でもダメージ30%になってしまうのでどうしても長期戦になってしまいます。
あ、ブルジャケはもちろん悟飯対策。
え、そんなの知ってるって?
私の住んでいる地域ではこのデッキ使用している人他にいなかったので…

でもそんなのかんけね~。

話しは爆裂に戻って、個人的にはルーレットを狙わなければいけない爆裂より、
Z2の方が好きですね。(Zはちょっと単純すぎ)
息子もそうみたいです。
ル-レット狙うのはっきりいって面倒臭いし、
ドラゴンスパークという仕組みも気に入らない。
じゃんけんに勝ってなんで負けるんだ!
ダメージも2倍なんて…。
Z2のリミットブースターよりひどい。
私はバトラーではないので大会には参加しませんが、
たま~に参加する小4の息子を見ていると、
ドラゴンスパーク等の状況判断しながら戦うのはとても難しそうです。
じゃんけんに勝って変身の方が子供にはよかった。
スピンレベル0とか1でどうやって1発で変身するんだ~。
なんだアラレちゃんって!

どうでもいいかそんな事。
文句ばかりでいけないですね。

ちなみに私はカード収集や大会参加とかの趣味はありません。
なのでレンコとかしません。
息子にも週末1回か2回しかやらせません。(お金もったいないので。)
でもデッキを組むのはパズルのようで楽しいです。
もちろん大会でアラレちゃんや、ベジットは使わせません。(実は持っていない…)
あまり人が使わないデッキで息子が勝ってくれるのが楽しいです。
息子は優勝したいらしいですが、私としては優勝しなくてもいいんです。
というかきっとこの先も優勝できません。
なぜかと言うと、いつもワンパターン。
ドラゴンシグナル2つ着くと、次ぎは必ずドラゴンスパーク狙いでじゃんけん負け。
何度言ってもダメです。つい押してしまうみたいです。
あと、スピンレベル3・LV7でもBBはずします。
なのでこんな息子にこそ一撃デッキがいいのかも。
でも使わせませんよ。(だから持っていないって)

ヒマがあれば、今度は爆裂および旧バトルカードのマイナーだけど
強いと思われるデッキを紹介しようと思います。
もう、あちこちで紹介されているかもしれませんが、卑劣な一撃デッキへの対策です。
あくまでも地域がらコストフリーが前提のデッキになるとは思いますが…。
それでは、また。