人が生きてく上で、いろんなところに行くし、いろんな人と会うのは必然的ですが。

そんな中で、一般的に、客観的に、迷惑と思われる行為?をされてる方がいらっしゃると、常々思っております。

まず、人の往来が激しい公の場で、そのど真ん中に固まって立ち話してる人たち。もう話に夢中になっちゃって、周りのことなんかお構いなしビックリマーク周りが避けるしかないのね、これが。

立ち話するのは悪いことじゃないんだけどさ、せめてもう少し端に寄りましょうよビックリマークビックリマークただただ周りの邪魔になるだけじゃん!?!?

それから、電車の到着を待ってる方々。待ってる間はきちんと整列されてます。日本人ならでは、ですね煜

ただ、電車が到着して、降車客の邪魔にならないようドア脇に立つじゃないですか!?あの立ち位置おかしくないです!?

両サイド(乗車待ち)の先頭が、人一人分内側に中に入って待つもんだから、降りる側としては狭いわけビックリマーク二人並んで降りようとしても、身体を斜めにしないといけないんだよねビックリマークビックリマーク

これだけで、特に混雑時の乗降のタイムロスに繋がるしビックリマークもう少し降りる人たちのこと考えて欲しいよねビックリマークビックリマーク



とりあえず今日思ったことですビックリマークビックリマーク