秋になったのでこの時期恒例の観葉植物の植え替えをしました。




自分がやってる観葉植物の育て方は「ハイドロカルチャー」と言って、土を使わずハイドロボールを使う栽培方法です。

↑鹿の💩じゃないよ(笑)



ハイドロカルチャーに使う容器は鉢の底に穴が空いてません。そのため水が傷んだりカビが生えるリスクが高いため、年に1、2回はハイドロボールを入れ替える必要があるんですよね。


自分はこの植え替え作業が好きで、鉢から取り出した植物の根っこの育ち具合を確認するのが楽しいんです😆(笑)

今回は一鉢が枯れてしまいましたが、残りの子たちは良い感じに根が育っていました。

↑なんかエロちっく😍



プランターにはもう少し余裕があるので、春になったらまた新しい子を迎え入れたいなと思います😄

↑あと2鉢はイケるかな(笑)