北新地本通り、
わたくしの勤め先のお店の、
目と鼻の先にあります、
「風見鶏」
さん
焼き鳥の旅に連れて行っていただきました
まずは、
「乾杯」
風見鶏さんの、
大衆的な雰囲気、
山田は、
好きです
落ち着いてしまう
藁
とりあえず、
グイといったら、
お次は、
お料理ですね
しょっぱつわ、
あっさり、
「きゅうり」
食前の野菜って大事なのですね
特に、
血圧・血糖値のの高い方、
きゅうりさ
キャベツさ
それから、
「鳥のゆっけ」
さ
ビールが、
進みます
更に、
ビールを、
進めるべく。。。
「鳥餃子」
鉄板でしょう
NONニンニクなのに、
食べごたえありますよ
ここの餃子
美味しい
最高ですW
さてさて、
ここから、
串行きます
焼かれた鳥たちが、
次々出てきますん
「ネギま」
「つくね」
「砂ズリ」
「THE鳥」
藁
「キモ」
どれも、
柔らかく、
いい具合に焼かれていて
美味W
モリモリいけました
そして、
最後の〆っ
「鳥スープ」
です
コラーゲンの、
集合体
鳥スープです
ご飯ものもすごく魅力的だったのですが、
今日のところは、
これくらいにしてやろう。。。
と・・・。
要は、
満腹
満足してしまったようで・・・。
次回、
何やら発注してみたい次第であります
あっ!!
ほんとの〆わ、
これだった!!!
店長さんですW
藁
ブログ用の写メを、
一生懸命撮っていたら、
ポーズを、
自然にとってくれましたWW
藁藁
お茶目さん★
そんな、
「風見鶏」
さんに、
また行きたいなぁ・・・。
と、
思ったのでしたW
山田の鳥の旅は、
まだまだ始まったばかり・・・
極めよう。。。
鳥類を、
極めよう。。。