堂山の小路を入ると、 | 青白い日記

青白い日記

こちら、
『超不定期』な、
ワガママBlogですん∧( 'Θ' )∧

美味しいごはぅとか、
おかしな夢の話とか、
旅しただとか、
妄想とか、
なんか、
あんな、
こん、
な、
ん★

山田さんの青白い日記-091015_1907~01.jpg

こんなお店がありますW

連れて行っていただきまちた◎

ショッパツはやはり、

山田さんの青白い日記-091015_1908~01.jpg

ビールっしょW
かんばぁ~いっ(≧∇≦)


今日は、
二日酔いちゃうから、

飲めるぞ~(^w^)


お料理は、
鍋のコースをお願いしましたん(^O^)


まずは、

山田さんの青白い日記-091015_1920~01.jpg

『生湯葉のお造り』

ヘルシーですなぁ◎
トロッとしとって、
美味しかったょん(・∀・)ノ

山田さんの青白い日記-091015_1932~01.jpg

『フルーツトマトのサラダ
~自家製オニオンドレッシングで~』

(名前長っ!)

ここのお店の野菜は、
兎に角、

美味しいんです!


来るの二回目なんじゃけど、
ヤッパリ美味しかったナァ◎


なんだか、
変わったドリンク発見(^O^)!

山田さんの青白い日記-091015_1946~01.jpg

『フルーツ酢サワー・巨峰』

お酢が入ってるん。
物凄くサッパリしてて、
お料理も進みますW

山田さんの青白い日記-091015_1948~01.jpg

『豚足のトロトロ角煮』

やた~☆★☆
豚足ぢゃぁぁぁぁあ~(≧∇≦)
このトロトロ具合すごぃや!




よしっW



山田さんの青白い日記-091015_2005~01.jpg

鍋です(^O^)

最初は、ゼリー状のダシがお鍋で来ますW

ぐつぐつして、
スープになったら、

山田さんの青白い日記-091015_2004~01.jpg

具材を投入!

山田さんの青白い日記-091015_2014~01.jpg

完全に鍋になりまちたW

『鯛だしコラーゲン鍋』

鯛ダシの香りがたまりませぬ!

勿論〆は、

山田さんの青白い日記-091015_2049~01.jpg

ぞぉすぃっW

卵タップリ~☆★
やはり鯛ダシがシッカリしてて美味なんですね◎

山田さんの青白い日記-091016_1436~01.jpg

デザートの、

『ジャスミンプリン』

は、
お家でゅっくり頂きまちた☆

ぜーんぶパーフェクトに、
美味しかったW

ご馳走様でしたぁ~WW