家族を待つ保護猫たち。 | 青い鳥動物愛護会

青い鳥動物愛護会

NPO法人青い鳥動物愛護会の公式ブログです。人と動物が真に共生していける心豊かな社会を目指しています。

おはようございます、青い鳥です。

また保護猫ちゃんたちが青い鳥に集まってきました。
それぞれの保護主さんに一時預かりをしてもらっているので、

保護主さんの家に伺いました。

今いる子たちの特徴は、大きいということです。(^▽^;)


小さい子猫の方が、今のところ、確かに人気なのですが

実は大きい子は慣れてくれさえすれば、

子猫特有のやんちゃやいたずらがなく、

大変飼いやすく、本当にお勧めなのです。
写真を撮ったので紹介いたします。

●2月26日に保護された2歳のイケメン男子、虎柄。


野良猫とは思えないほどの見事な毛艶と体格。

写真で見るより実物はかなり可愛いです。





2歳なのに誰にでもフレンドリーな甘えん坊。
防府市の桑山で保護されましたが、生まれは桑山の上にある護国神社で、

そういえば、なにやら守護神の風格を持っています。(`∀´)





やんちゃ坊主かなあと思いきや、意外とゆったりと落ち着いていて、静かな子です。





寄ってきて甘える礼儀もわきまえています。



つづいては、


●3月2日に6ヶ月で保護されたグレーのトラの女の子。

この子も野良ちゃんですが、最初からとても人懐こいです。
きっと近所の皆さんから優しくされてきたのでしょう。



アイラインバッチリの美猫です。
でも、初めて見る私に警戒しているようです。
私を観察しています。



何かアメリカンショートヘアのような上品な感じの女の子です。




最初はお母さんと一緒のところを目撃されていたようですが、

ある日突然お母さんがいなくなり、保護されたそうで、とても寂しがっているようです。



以下の2匹はお世話になっているペットのプロ

Sさんのところで保護されているこたち。

●黒白の2歳の男の子。


まだ2ヶ月くらいの小さい時に、Sさんのお店の前にビニールに入れられて

捨てられていたとのことです。

Sさんが、保護主さんを探されながら今日に至りました。





やはり2歳になると大変落ち着いていて静かです。
もちろんとても人なつこいです。



色艶がよく、目がとても大きくてキラキラ輝いています。

とってもきれいなネコちゃんです。



この子と同じゲージの中で飼われているのが、この下にいる男の子です。


●アートなガラの男の子2歳。


上の白黒の子と同じころ、近所の方が保護されてSさんの元に届けられました。





同じく静かで人懐こいです。



2匹は同じゲージの中にいるのに、今まで1度も喧嘩をしたことがなく、
穏やかでSさんも驚いていました。

これから新しい家族を迎えようとお考えの皆様。
どうかペットショップのみでなく、お近くの愛護団体や愛護センターもご検討下さい。

良い里親様をどうかよろしくお願いいたします。


この猫ちゃんたちの里親様を探しています。山口県内か近県の方で、
この子たちを家族として温かく迎え入れてくださる方、
検討してみてもいいと思われる方がおられましたら
aoitoridoubutuaigokaiのヤフーメールか
電話にご一報ください。





みなさま、今日も好き日をお迎えください。
よろしければ応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ ボランティアへ