仔犬が続々貰われました。 | 青い鳥動物愛護会

青い鳥動物愛護会

NPO法人青い鳥動物愛護会の公式ブログです。人と動物が真に共生していける心豊かな社会を目指しています。

こんにちは、青い鳥動物愛護会です。


さて、子犬の譲渡の方ですが、


保護した子犬の頭数が多すぎて、

近隣の愛護団体Vさんに助けていただいたりして持ちこたえていたのですが、


とてもよい譲渡先のご家庭とのご縁が続き、


なんと、8月31日時点で、奇跡的に、青い鳥動物愛護会に犬が

一匹もいなくなるということが起こりました。


またすぐに保護されてくるのですが、


これは一時的とはいえ、今までにないことです。



以下は、もらわれた子たちのエピソード。



この子は2回目のtoo love フェスタに参加してくれた2.5か月の女の子です。

私達の所に保護した仔犬が多すぎて手が回らないほどになっているときに、

近隣の動物愛護団体Vさんが、

助けてくださり預かってくれていた仔犬です。


Vさんは歴史も知名度もあるしっかりとした愛護団体で大先輩、

実はもう何回も助けて頂いていて、とても足を向けて眠れないほどの

敬愛する団体さんです。


さて、この2.5ヶ月の女の子は可愛いのですが、

食欲が旺盛で、少し大きくなり過ぎました。また地域情報誌ホップに投稿することになりました





正直言って、口をあけていて、実際よりも写真写りが悪かったにもかかわらず、

この記事で、なんと問い合わせが8件もあり、

この子は岩国市の、小学生のお姉ちゃんと息子さんのおられる素

敵なご夫婦に譲渡されました。



そして!

もともと清水の家で保護していた2匹の仔犬も全て、

この記事の効果で、大変良い里親さんに譲渡されました。
たとえば






この子、大変可愛いのになかなか決まりませんでしたが、

ついに防府市のご夫婦に決まりました。

詳細は後日また紹介したいと思います。



そして一番小さい1ヶ月の女の子。




この子も、素敵なところにもらわれました。

そして、

また保護されたらお願いします、という方までおられるので


とてもありがたいです。

今日も感謝です。


この2匹の譲渡に関しては後日あらためてご紹介させていただきたいと思います。






よろしければ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ ボランティアへ にほんブログ村
【ご連絡】

8月1日ご入金のK籐A奈さま
8月20日ご入金のI田K子さま、
ご支援ありがとうございます。

連絡先がわからず、どうしたものかと思っております。
もしよろしければ、正会員になっていただき
ストラップなど送らせていただきますので
ご連絡先をお知らせくださいませ。