とり子です
辛かった同居生活を解消し
今は、親子水入らずで暮らしています。
義実家が近距離のため
何かと、トラブルになりがちな日々を
送る毎日です。
…だけど、もう遠慮はしません!
自分を偽って生きるのは疲れたので。
「はじめまして。」はこちら
前回の話

ひよこ(娘)の発熱で保育園からの呼び出し。
どうしても、仕事を抜けれないので
義母にお迎えをお願いした私。
義母の返答に一抹の不安を
覚えながら、今はただ
一刻も早く仕事を終わらせるのみ…。
ひたすら、急ぎ
どうにか早く切り上げることが
できました。
急いで帰宅。
私
「ありがとうございました!
ひよこ、どうでしたか?」

義母
「今寝てるわよ。
熱も、下がったんじゃ
ないかしら。」
私
「ありがとうございました!
助かりました。」
ひよこが眠ってしまっていたので
そのまま、夕飯も呼ばれることに。
食卓には、義父母、A子(義妹)、私。
夕飯を食べ始めると
すぐに、夫も帰ってきました。

夫
「今日は、ひよこのこと
ありがとう。
これ、お土産買ってきたから
みんなで食べよう!」
夫が、お土産のシュウマイを
買ってきてくれていました。
つづく。
お買い物マラソン始まってます!
さらに、本日ポイントアップデー


