とり子ですニコニコ

辛かった同居生活を解消し
今は、親子水入らずで暮らしています。

義実家が近距離のため
何かと、トラブルになりがちな日々を
送る毎日です。

…だけど、もう遠慮はしません!
自分を偽って生きるのは疲れたので。

「はじめまして。」はこちら


前回の話下矢印



「頼むことがあれば、こちらから言うので

そのときはお願いします。

それ以外は、困ってないので!」



不服そうな義母。

処分するにも、お金がかかる時代です。

要らないものは要らない!



平素から義母は、片付けが苦手なタイプで

部屋の中も、たくさんの管理しきれていない

モノであふれています


私は、そうなるのが嫌なんです汗



義母

「だって、どうせ使うんだから…。」



まだ言ってる…


自分の思ったとおりになるまで

言い続けるのねw


「だから、そういうのがなんですよ!」




義母

「あーはいはい!分かりました!

じゃ、これもいらないわね?」


そう言って、義母が出してきたのは

たくさんの古びた使い古しのタオル。


「これ…なんですか?」


義母

「タオルよ!」


わかっとるわいムキー


「これをどうしろと?

あー、わかった!雑巾ですね!

ぞうき…



義母

「赤ちゃん用にしてあげて!」


は?

こんなボロボロを⁈



いやいや、ちょっと待って。

初めての子だよ?

せめて、タオルくらいは

もうちょい、コマシなものを使いますよ!



「せっかくですけど…要らないです!」



つづく。



\10時から再販!//

お一人様2袋まで購入可音譜

2袋購入すると、クーポンも使えるYOにやり