こんにちはニコニコ



今年度も終わりますね。




春は、

他の季節よりも、

新しい人との出会い…

新しい事への挑戦…が、

増える季節ですよね。




私は、苦手ですショボーン




暖かくなり、学年が上がり、

周りの人たちが、

ウキウキと華やぐ感じ。

ウキウキすればする程、なぜか引いてしまう。



昔から苦手でした。



若い頃は、

苦手な理由がよくわからず、

ただただ、

春は嫌だな〜と思っていました。





大人になり、

『変化』を

受け入れることが苦手だったんだな〜と

ようやく気が付きました。




歳を重ねて、

春の変化が減り、

春の苦手意識も薄まりました照れ




でも、今年は、

末っ子のクラス替えがあります。



子どもたち以上に

親がザワザワするイベント笑




子が小学生になってからここ数年

親の付き合いも

参観行事も

グーーーーンと減り、

クラス替えは、ちょっと他人事になっていましたてへぺろ




でも、幼稚園のクラス替えは、

自分が学生の頃のようなドキドキ感満載だったことを思い出しましたガーン




と言っても、

子が卒園してしまえば、

クラスなんて関係ない。



仲の良いママ友は、クラスが違っていても付き合いは続きますし、その場限りの付き合いで終わってしまうママ友もいます。


 


上の子たちで経験済みなので、

ドーンと構えたら気が楽になるのに、

まだまだそこは、ベテラン母になれません。



無駄に歳だけ重ねてしまっているようですニヤリ



はぁ。

ドキドキするわ。