こんにちは〜✨

可愛いケア帽子のお店🎀

L'oiseau Bleu(ロアゾブルー)ですおねがい


今更ですが💦

ゴールデンウィーク前半は滋賀県の琵琶湖畔にあるお気に入りの宿へ一泊🏞

後半は久しぶりに駅から大人の遠足で🍀

大阪上町台地コースへ

大阪メトロ谷町線谷町四丁目駅から歩き出し左に大阪城を見ながら難波宮跡公園を抜け少し進むと

細川忠興と細川ガラシャの像のあるカトリック玉造教会⛪️ステンドグラスがとっても美しい✨

近くにはガラシャ夫人が最後を過ごした細川忠興宅の台所の井戸が残されおまつりされていました。

そこから南下して玉造稲荷神社へ⛩

さらに南下して三光神社へ⛩

真田幸村が陣を築いた場所で真田の抜け穴と伝わる横穴がありました、主人が何処に繋がってたか知ってるって聞くので大阪城やろと自信満々に答えたのですが💦

ちゃうちゃう和歌山の九度山やでって❗️

まぁ諸説ある様ですが確かに九度山には真田庵という真田幸村ゆかりの地があるけどまさかねポーン

そこから西へ歩き縁切り寺で有名な釜八幡へ

そこからさらに西へ移動して高津宮へ⛩

さらに南下して生國魂神社へ⛩

天王寺から梅田方面へ帰る時に看板は何度も見ていたものの賑やかなホテル街🏨にあるのでなんだか行き辛く生まれて53年で初めて参拝出来ました⛩

さらに南下し愛染堂をお参りして四天王寺さんで終着💮

大阪メトロ3駅分プラス東西にアップダウンしながらの遠足は心地よい疲労感ウインク

帰りは迷わず大阪メトロに乗り谷町四丁目まで帰り車に乗って堀江のフルーツパーラーミキフルーツで遅めのランチ🍽大阪のミックスジュースはやっぱり最高に美味しい🍎🍌🍊🍓🍍

https://retty.me/area/PRE27/ARE94/SUB9402/100000446970/

車で遠出すると渋滞があったり混雑していたりしますが時には近場で大阪の歴史を感じれる遠足もなかなか良い物です飛び出すハート

暑くなってくるので次回は秋遠足かな🍁🍂🍄


さて、L'oiseau Bleu(ロアゾブルー)の原点とも言える白黒ボーダーのお帽子のご紹介です目がハート

シングルのリボンにお花が可愛いです花



可愛いケア帽子を一つ一つ手作りしております音譜

ご自分用にもお見舞いのお品にも🎁

喜んでいただける可愛くお洒落なお帽子です🎀


ご購入はこちらから💁‍♀️

https://aoitori.theshop.jp/

楽天会員の方はこちらも覗いてみてください💁‍♀️

お買い物マラソン開催中ですよ!

https://www.rakuten.co.jp/loiseaubleu2015/


ホームページはこちら💁‍♀️

https://loiseaubleu2015.jp/


サイズ変更やお子様用などお問い合わせは💁‍♀️

ゆうこりんのお店リュバンブルーはこちら💁‍♀️
https://rubanbleu18.thebase.in/


どうぞ宜しくお願い致します🙇‍♀️







大阪メトロ谷町線って利用することが無くほぼ初めてでビックリしたのがホームのベンチ💦💦

なんか向きが😱

なんで⁉️