流木カレンダー準備中 | あおいとりきももの「毎日ご機嫌に。」チョークアートとお花のアトリエへようこそ♪

あおいとりきももの「毎日ご機嫌に。」チョークアートとお花のアトリエへようこそ♪

チョークアートとお花のアトリエ*あおいとりきもも です。
姉naeリース作家、妹yoshicoチョークアーティストの手作り好きの姉妹ブログ。
minne、creema、インスタ中心に作品販売をしています。

チョークアートとお花のアトリエ「あおいとりきもも」です。
姉妹でハンドメイド品の制作販売をしています。
姉のnaeは、ドライフラワーなどを使ったリースやアレンジ、ボタニカルキャンドルを。
妹のyoshico.はチョークアート作品を手掛けています。
お部屋と暮らしを彩る作品と日々の暮らしを毎日更新中♪ ホームページはこちらです
 
 
naeです。

今年で何年目でしょうか。
3年目かな?

流木カレンダーが20点出来上がりました。


ドドーン。

溢れ出る業者感

リビング中が段ボールだらけになりました。

今日は出来上がったスワッグと、フックをつけた流木をズラッと並べ、組み合わせを考えて箱に入れました。

ラッピングして、この箱を使って梱包するので、中にお花屑が落ちないよう、紙を敷いています。

普段は作ったものも作品も絶対床には置かないのですが、今日はどうしてもテーブルに置ききれない量なので、床をウエットシートで2度拭きしてから並べました。

倉庫が欲しい…
ただの倉庫保管だけになっちゃうので、アトリエが欲しいなぁ。
段ボールも花も並べ放題に並べて、自由に作業できたらいいんですけどね。

撮影がまだ半分しか済んでいないので、また明日半分やります。


この時期、撮影は2時から3時ぐらいまでが最適。

一般的には、撮影は午前中の方が光にオレンジが入らなくていいとされていますが、ドライフラワーはほんのりオレンジがかかった光の方が優しく見えていいような気がして。

明日も晴れだといいな♪


*ご注文・お問い合わせ*

・メールはこちらから
  aokimo1@yahoo.co.jp

・minneメッセージはこちらから
     minneメッセージ
(「作家へメッセージを送る」を選択してください。)

・LINE@はこちらから
友だち追加
*スマホからのご登録は、「該当するユーザーがいません」と表示されることがあります。
その場合は、スマホ画面右上の地球マークからサファリを開き、そちらからご登録できます。
 
 

インスタグラムやってます。
ブログより一足お先に作ったものをご紹介しています♪
 
インスタグラムをダウンロードしていない方でもご覧いただけます。
      ↓↓
(又は、aoitorikimomo.nae で検索してね♪)
 
 
*****
 
 
minne、Creemaで作品を販売しています♪
 

 


にほんブログ村