こんばんは。横浜、東京の写真教室、あおいとりコーポレーション飯田英里です。今週末は、NHK青山のベーシックコース卒業レッスンです。今頃、どんな被写体にしようか、準備されている頃かと思います。はじめての挑戦かもしれません。いまのご自分の実力で頑張って頂ければと思います。心待ちにしていますよ!
それは、ずっと続けていくときの起点になります。これから、もっともっと上達していくのですから、現在地の確認、自分の現在のチカラの確認だと思ってください。私も今でも見返しては、下手だったけれども、一生懸命だったなー(今も一生懸命ですけど)とか、気を引き締めるために見ています。

 

今日、昔からの生徒さんが、ブログで、日々の生活や仕事で、ついカメラは後回しになりがちかもしれないけれど、初心を忘れず、また写真との縁を深めたいので、撮影会に参加します、と書いて下さり、本当に嬉しいことだなと思いました。ありがとうございます。

 

(写真は今から14年前ぐらいのフィルムから。転勤族仕様の鉢植えだった植物を、自分の庭に埋めて、これから庭を完成させるぞと意気込んでいた30代前半。これから、インスタで、昔の庭写真をアップしていこうと思っています。基本的に、私はブログとインスタはすべて違う写真にしていますので、インスタもお付き合いいただければ。PCからでも閲覧はできますね)

 

 

さて、昨日、FBで拝見した記事が一日、心に引っかかってしまって。旦那様の転勤が終わった主婦の方が、体調がお悪いみたいですね、「主婦のモチベーションはどこに」と書いておられたのが、すごくお辛そう。
私は、父や元夫の転勤で、引越慣れをしているので、新天地でもすぐに馴染める自信がありました。でもそれは大きな間違いでした。学校や会社という社会との接点がない専業主婦は、人と接することを心がけないと、気が晴れることがないのです。一度、うつ病になったことがあります。次の転勤で、ケロッと治りました。地元に戻ったのです。環境が変わると、うつ病は治るといわれていますが、本当だなと実感しました。

そして、写真と出会います。東京にいるうちに、地方で出来ない事を、すべて習っておこうと思ったのでした。

 

夫の引越しについていくということは、もしかするとご自分のお仕事は辞められて、かもしれません。多くの友人とも物理的な距離で離れてしまいます。逆に、慣れた場所に引越して戻ってきても、引越作業というのは、なにか新しいインテリアにするんだ!とか、ここまでやったらご褒美とか、面白いことがないと、チカラ作業と根気作業なので、疲れは倍増、そして夫は転勤後の歓迎会で、なかなか帰ってこないので、話ができる状態でなかったりします。普段の日も疲れているので、すぐ寝てしまうだろうし。お子さんがいたりすれば、新しい人間関係を築くのに必死になれると思いますが、子供がいなかったら、外には積極的には出ないかもしれません。

じゃあ、いまの彼女に何を伝えてあげられるかなぁ・・・お友達も多いし、朗らかな方なので、もう気の落ち込みは治っているかもしれませんけども、一日、考えてみました。

 

主婦のモチベーションという訳ではないのですが、人が幸福に感じることというのは、「ありがとう」という言葉をかけて貰えたときなのではないかと思うのです。何かを成功したとか、運が良かったではなくて、人生の最期まで記憶に残る幸福は、きっと「ありがとう」という言葉で、貴女の存在が認められていることが分かった時なのではないでしょうか。

 

対人関係は、同じような感情を返していくのが基本だと思いますので、八つ当たりを食らったら、やり返しますし、あの人嫌いと思ったら、相手も同じように感じていると思います。世間の夫さん方も転勤で大変だと思いますけども、どうぞ奥様にも「ありがとう」と伝えて下さい。
 

世の中の自暴自棄になっている犯罪者の人も、きっと「ありがとう」と、子供の頃から言われて育っていたら、まったく違った人生だったのではないかと思うのです。褒めて育てるのは、人によっては悪い方向に進むかもしれませんが、感謝される人になるということは、人様に必要とされる人間になる、ということですからね。みんな、かけがえのない存在です。あなたの周りの人に、感謝の言葉を伝えて下さいね。

 

 

 

 

新講座のお知らせ 1day Lesson
「なぜ、撮影がスムーズにできないのか。構図とスタイリングの1day Lesson」

10月7日(土)受付中です。開講は決定しております。残席わずか、お早目に。

10月12日(木)満席です。受付できなかった方、申し訳ございません。別日程をご相談させてください。リクエスト受付中です。


新企画のお知らせ テーブルフォト鑑賞会
テーブルフォト鑑賞会(第1部/オリジナル部門、第2部/撮影会部門)

第一部、第二部、ともに受付中です。

平日開催のご希望があったので、日程を追加するかもしれません。

 

新企画のお知らせ テーブルフォト撮影会
撮影会『大人のdecorを愉しもう』in おうちスタジオ

10月27日(金)満席です。

10月28日(土)は、受付中です。

 

 

 

 

 

 

あおいとりコーポレーション 来週開講です。受付中 「NHK文化センター町田教室 女性のためのテーブルフォト 初心者2days集中レッスン
NEW!! 9月開講/2日間で、半年分の初心者対象レッスンを集中してお教えします。テーブルフォト初心者対象 / カメラ初心者の方、カメラ経験者の方でテーブル フォト初挑戦の方を対象にしています。全2回。 9/11、9/25(月)10:30~15:30  NHK文化センター町田教室にて開講。

 

あおいとりコーポレーション ただいま受付中 「NHK文化センター町田教室 感性を磨く 女性のためのテーブルフォトレッスンレベルアップコース」
NEW!! 10月開講/写真経験者対象。テーブルフォトの写真技術、スタイリング技術のレベルアップを目指します。月一度、半年(10月~2月、原則・第3水曜13時半~15時)、全6回、NHK文化センター町田教室にて開講。

 

あおいとりコーポレーション ただいま受付中「NHK文化センター青山教室 飯田英里のテーブルフォトレッスン レベルアップコース」
NEW!! 10月開講/写真経験者対象。テーブルフォトの写真技術、スタイリング技術のレベルアップを目指します。月一度、半年(10月~3月、原則・第2土曜14時~15時半)、全6回。NHK文化センター青山教室にて開講。

 

 

 

東京、横浜の写真教室 あおいとりコーポレーション
花と写真でHappyを届けよう!

貴女の人生が、テーブルフォトのレッスンや撮影を通じて、彩りのあるものになりますよう。お問い合わせはこちらから。ご訪問ありがとうございます。

 

メールマガジン、年4回発行予定。講座の発表時に配信します。ご登録くださいね

あおいとりコーポレーション

 

教室のサイトは、こちらです。

 

 

メールでのご質問、お問い合わせは、こちらです。

 

 

宜しければ、フェイスブックページにイイネ!してくださいね。
アメブロユーザーでない方に、ブログの更新情報が届きます。

 

 

宜しければ、フォローお願いします。
検索される場合は、aoitori.corporation です。

 

 

アメブロユーザーの方に、更新情報が届きます。

宜しければ、ご登録ください♪