ご覧頂きありがとうございます。


ご自宅のオーブンでもパン屋さんのようなハードパンが焼けるようになるパン教室

白川 あおいです


元フランス料理の料理人。

某大手スクールのパン師範科を卒業した講師がご自宅でしっかりとパンが焼けるようになるまでレッスンさせて頂きます。







バゲットのクープをカッコよく開かせる!!

それも、片側だけにぱっくり開いたクープを入れたい時、

クープナイフの角度は生地に対して斜めに入れます!!



決して生地に対して直角に入れてはいけませんよ!!





片側の表面を削ぐように斜めに入れる事によって、

片側だけにぱっくりと開いたカッコいいクープが開くのです!!








生地に対してクープナイフの角度が直角だった場合、

クープは下の写真のように、片側ではなく両側に開きます。





両側にぴらっと立って見えるのがエッジ。
 
正しい角度で入れられたクープのエッジは、片側だけに立ちます!!






せっかく作るのならカッコよく、片側だけにエッジが立つクープを入れたいですよね!!



では、片側だけにエッジを立てるクープを入れたい場合、

生地に対してクープナイフは何度に傾けるのが良いのか?





越谷市の他にも、草加 八潮 春日部 川口 足立区 
吉川 さいたま市の方々にご参加頂いております。