アロハ〜🤙
さあ沖縄リトリート初日のディナータイムです


まだ夕方と思えない空の色
夏至に向かってどんどん陽の気が高まる
この時期ってサイコーだ




地球の生物として
みんなでこの季節を喜びあいたい


乾杯🥂


ナプキンリングも
おしぼり置きも
海を感じさせる




テーブルプレートはかわいい水色🩵
気分はアガる


お料理はメニュー書きから
謎解き仕掛けで
ほとんどわからず



でも
サーブされるお料理と
サービスの方の誠実さに
うっとりしながら
ゆっくりと五感で味わう




フカヒレたくさん!


右のウニみたいなのはスフレ状のお醤油





器が可愛い色なの

がんばって色目近づけてみたけど


すっぽん鍋



さすがミシュラン1つ星のレストランが
出した店、というのは簡単


そんなこといちいち気にする間も無く
次の皿、その次の皿と
一段、一段、感動を超えていき


フィナーレは鰻とトリュフのごはん




まいったーーー降参ーーー
美味しすぎる、おかわりしても
食べきれぬーーー!


デザートもさらに感激タイム

婚約中のあずささんに

ハッピーウェディングプレート🩷




いやーん、私たちにも

Relaxしてねプレート🩵



結局4時間ほどいたでしょうか
あっという間だったけど
濃厚で感激で
五感も細胞も
血肉も
わたしの全てが喜んだ
満足した


そんなディナーエンターテイメントの間にも
主催のきえさん、まみさんは
いろいろお話ししてくださり
質問に答えていらした


きえさんは話される時
1人1人の方を見て、目を見て
話されていて


すごいなと思いました


例えばテーブルに座っていて
全体的に話してる時
すぐ隣の人の方を向いて
顔を見て
目を合わせて
話せますか?


この時だけじゃなく
ずっとそうだったきえさん


女神か
神の申し子、使い手なのだわと
思いました


肥やしにいたします


ということで
壮大なディナータイムは終わり
見上げた夜空には
北斗七星、北極星が輝いてました
(写真は無いです、、、)


とっても近く感じたな


ということで初日終了です
ゆっくりとしか進まずすみません